孤独のススメの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

ntm723
3.6

「孤独のグルメ」に完全に引っ張られた邦題。
ひょんなことから謎の男に住みつかれる孤独な主人公。
「キッチン・ストーリー」のような雰囲気なのかなと観始めたら、途中でこれはどういう趣の作品なの?!と目が…

>>続きを読む
苺
3.7

奥さんを亡くして1人静かに暮らすフレッド。
周りとの付き合いも避けてひっそりとした生活。
そんな中突然現れたテオ。
彼は無口で話さない。
そんな彼と暮らすことに!
少しずつ変わっていくフレッドの生活…

>>続きを読む

「孤独とは、人生の余白。」

公開年:2013年
監督:ディーデリク・エビンゲ
キャスト:トン・カス、ルネ・ファント・ホフ、ポーギー・フランセン、アリアーヌ・シュルター、ヘルマート・ヴァウデンベルフ…

>>続きを読む

タイトル詐欺😂

夏バテはしたことないけど暑さと忙しさで
独りになりたい気分で鑑賞したら…
とても人恋しくなる作品😂

とっても美人な奥様に息子がいなくなり
独りさみしく信仰心強い男のもとへ
どこの…

>>続きを読む
juri
3.7

主人公がもっと偏屈で頑固なおじさんかと思いきや、わりとすんなりテオを受け入れていて(ノリノリで歌ってたし)、よほど寂しかったのかそれだけテオが魅力的な人物なのだろう。

この手の映画は他にも観てきた…

>>続きを読む
さな
4.0
声出して笑った😂
いろいろ意味わかんなかったけど独特で面白かったわ。

妻に先立たれ、一人息子を追い出した孤独なフレッドは奇妙なテオと同居するようになる。そしてテオに妻や息子がいた頃の郷愁を感じる様なシーンが散見される。ボールを蹴り合うシーンなどは息子と出来なかった過去…

>>続きを読む
3.8
マッターホルンが舞台。孤独のススメというタイトルが合ってなくてだれがつけたん?というストーリー。
か
3.3

オランダ映画の過去視聴はKIDDOのみで2作目
グラントリノをやんわりした雰囲気の映画やと
思っていたが想像とは全く違った
笑った場面はあったけどジャンル表記
コメディなのは間違いでは、??
主人公…

>>続きを読む
3.6

視聴記録

マッターホルン、This is My Life
ラストは意を決して行動したフレッドに拍手!
小さなコミュニティで「ソドムとゴモラ」の落書きは悲しいけど、フレッドも、あの教会の人も、テオの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事