オランダと言う国がよくわかる映画。
日本人だと、好き嫌いハッキリ分かれそう。
最後の歌のシーンが良かったです。
ヨハンが父親を見つけた時一瞬歌が出遅れて暫く棒立ち。
それでも、声が震えながらも歌う…
寓話の趣にしてどこかリアル。
そして溢れ出す感情が観る者の心を打つ。
以下邦題問題
もうね、邦題に個人的な感想やら感情やら売るための工夫やら乗せないでもらいたい。製作陣に対するリスペクトも作品に対…
思いがけない良作!
簡単に言えば、信心深く生きて来た男が突然現れた男により変わっていくという物語だけど、奥が深くとても味のある作品です。
会話もあまりなく淡々と描かれる日々の中での小さな、でもやがて…
突然始まったおじさん2人のおかしな日常をひたすら見せられてた前半は???だったけど、なるほど、テオ、フレッド、息子、近所のおじさん、それぞれの事情がわかって、最後の息子の歌唱で泣いた
信仰心が強く…
タイトルに引っ張られてU-NEXTで鑑賞。「孤独のグルメ」に影響されたのかな?原題は全く関係ないんだけど…。
しかし変な作品。神経質なフレッドと謎の男テオ。二人の奇妙な同居生活が淡々と描かれ、途中ま…
© 2013, The Netherlands. Column Film B.V. All rights reserved.