孤独のススメに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

yuiii
3.6

このレビューはネタバレを含みます

敬虔なおじさんと障害のありそうなおじさん。教会の厳格なおじさんやら、牧師のおじさん。おじさんばかりなのにかわいかった。
変わるのを拒んでいるのに、変わっていく様子が面白かったし好ましかった。
宗教に…

>>続きを読む
3.9
自分の失敗、弱さも全部受け入れて少しずつ行動していくと、止まっていた人生が動き出すのかなとつくづく思う。
シャーリー・バッシーの『This is my life』という曲を知れて良かった。
toro
3.9

このレビューはネタバレを含みます

専有は孤独のはじまりっていう話。

テオが孤独を癒す犬や動物のメタファーかと思ったら、結婚までしてゲイの息子も出て来て、と不思議な作品。

それでも、全体的に静かなトーンと家や教会を中心に作られた街…

>>続きを読む
オランダおっさん胸キュンかわいい!
邦題がダサすぎるしズレてる。
4.0

もっとほんわかユルい系の映画かと思いきや
まぁまぁ火力強めというか
ちょっとどうかしてる映画とも言えるし
自分に正直に生きたらこうなったって感じの映画でもある

全部をありのまま受け入れるのは誰だっ…

>>続きを読む

静かでシュールな空気感が癖になる。
その空気感が怖くなったり切なくなったり揺さぶられた。
質素な食事と缶に入ったクッキーが魅力的。
教会の人が田中哲司みたいでかっこいい。
実は本筋が通ってて、最後な…

>>続きを読む
3.3
孤独に生きている老人。
でも、ある男性との出会いを通して、彼に愛情をそそいでから、だんだん生活が変わってきた。
そして、、、、。
3.6

なぜ「孤独のススメ」という邦題になったのだろうと見ていて思ったのだが、見終わって思うのは孤独になったらからこそ起こる事に感じるものが違うのだろうと。

単調なのにそれぞれの登場人物の思いをなぞるとそ…

>>続きを読む
畜生
3.3

彩りが綺麗。考察見て納得した。あまり語らず映画だったんだけど、フレッドが変わっていってることはわかった。フレッドの孤独がテオにより癒えていってることと、急な喪失は一気に孤独感を感じさせることが当たり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アマプラがコメディの括りになってたので気軽に鑑賞してみたけど完全に裏切られた。始めはテオを見て笑う気にならず、観てて辛いが上回っていたけどまさかの展開におじさんも泣きそうになってしまったよ。

あなたにおすすめの記事