孤独のススメに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

「孤独のグルメ」では無く、
「幸せなひとりぼっち」でも無いけど、
短尺87分だし、ついポチッと、、、🎥

妻に先立たれた男フレッドは一人暮らしで、
毎日スーツを着てルーティンをこなしている。
堅物な…

>>続きを読む
なす
3.4

シュール
最近、いろいろと失った50〜70歳男性が主人公の映画をよく見るなぁ。でだいたい亡き妻の服の匂い嗅いでる。(Matterhorn、アバウトシュミット、この惑星に生きて、A man calle…

>>続きを読む
3.2
よく分からなかったがタイトルはマッターホルンのままで良かったんじゃないかと
kty
3.3

【オランダの片田舎で、一人暮らしの老人が孤独の先に見つけたものとは?】

バッハの控えめな旋律が似合う独居老人の居間の質感がカウリスマキ作品のように、左右対称の配置や、さりげないオーディオ機器の選択…

>>続きを読む

宗教的規範を守ることで生じる犠牲、規範的な罪、現実に生じる罰、自分にとって大切なもの、などについて、パートナーの死、子供との関係、突然現れた障害を負った男、隣人、羊、マッターホルン等、象徴的に使われ…

>>続きを読む
敬虔で孤独なおじさんが謎のおじさんと仲良くなる話。
ツッコミどころのある意外な展開が面白かった。
無垢なおじさんかわいい。
3.6

邦題あってなくない⁉️
人は人と繋がって、自分と向き合って、未来に向かって生きていくんだな〜と感じた。
どこかノスタルジックな映像と作品の雰囲気にあった挿入歌(なのか?)がとても印象的。
87分とと…

>>続きを読む
hachi
3.6

このレビューはネタバレを含みます

オランダの小さな田舎町が舞台。やや閉鎖的な町で孤独に生きる中年男性フレッドが、知的障がいのある男テオと出会い、次第に心を通わせていく物語。風変わりでユーモラスな日常を通じて、「他者を受け入れること」…

>>続きを読む
紺藍
3.6

久しぶりに夫婦で映画鑑賞アマプラですが…
邦題は孤独のススメでも原題のMatterhorn の方が断然しっくりくる。
だってこの映画全く孤独をススメてないからね。

よくある展開を何度も裏切るし、コ…

>>続きを読む
sio
3.7
無垢おじさんから繰り出されるシュールな笑いがシンプルに好き。ずっと理解し難い部分があるんだけど、こういう荒唐無稽さはスッと腑に落ちるんだよな。

あなたにおすすめの記事