ディーン、君がいた瞬間のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ディーン、君がいた瞬間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロバートパティンソン冴えなくて良いわー
現像してるときの赤いライト

新文芸坐 オールナイト上映『ロバート・パティンソン 幻惑のまなざし』にて鑑賞。
2本目はロバート・パティンソンとデイン・デハーンの2人が一緒に映った時の姿を楽しむ作品。

ジェームズ・ディーンのこと…

>>続きを読む
寝そべったまま胸に灰皿置いてタバコ吸ってるシーンの虚無具合がとても良かった

パティンソン人見知りの演技うますぎ

デインデハーンの話し方すごい

ジミーと共に過ごした短い時間の中で、どんな写真を撮っていたんだろう?って気になってたら、エンドロールで劇中撮っていた構図の写真がいっぱい出てきて「ほんとにこんなやりとりがあったのかなぁ」なんて思いな…

>>続きを読む

ロバート・パティンソン演じるデニスと、デイン・デハーン演じるジェームズの気質の違い。
(二人とも職業人ではなく芸術家で、異質のぶつかり合いが静かに描かれるのが良かった。)
写真家、俳優という役割をな…

>>続きを読む

ワンハリと同じくハリウッド黄金期を懐かしむ映画だったけど、ゆったり在りし日の思い出を振り返る感じで私的にはワンハリよりもかなり合ってた
ジミーのこと知らなかったので、実在するのかなってwiki調べた…

>>続きを読む

デハーン目当てで見ようとして見てなかった映画。

パティンソンも相方だし。

とやっと重い腰を上げたが

んが。

二人ともの魅力がなくて
最後までスルーな感じで観ちゃった。

逆にこんな魅力なく撮…

>>続きを読む

ジェームズ・ディーン........というよりも、デイン・デハーンのイメージが強すぎるので、いい意味でも悪い意味でもデイン・デハーンに引っ張られる........という感じは、拭えない。

それでい…

>>続きを読む
デイン・デハーン見たさに鑑賞

いい写真撮れてた?

いい写真が撮れてワクワクするようなのを想像してしまっていたせいか、盛り上がりに欠けていてこれから来るかーと思っているうちに終わってしまった

ジェームズディーンは作品を見た事がありません。
アイコンとしての存在しか知らない。
有名な彼の写真の誕生秘話??みたいな映画みたいです。
みたいです、っていうのは
結局なんだったのか疑問だったから。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事