コングレス未来学会議に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『コングレス未来学会議』に投稿された感想・評価

シ

シの感想・評価

5.0
めちゃ泣けるじゃん、、
未来の話の様でいて遠い過去の話の様でもある。不思議な物語だか、現代を予見した様な描写は驚き。アニメーションのトリップ感が印象的。美しい映像と恐ろしい物語に中毒性がある。

息子のため莫大な報酬を受け取る代わりに20年間の俳優データをデジタルスキャンし売ったロビン・ライトを描いていくSF映画
マルコヴィッチの穴にも似たメタ的な構造
AIにより俳優業が奪われかねずストライ…

>>続きを読む
「息子ちゃんはもしかして新しい世界でかっこいい飛行機になったんじゃない!?すてき!」って思った瞬間に飛行機墜落して爆発炎上するわオッサンとバーチャンの愛の儀式が始まるわで困惑しっぱなしだった
あべ

あべの感想・評価

-
何も出来なくても何処にも行けなくても良かったのは僕はずっと夢を見ていたから

このレビューはネタバレを含みます

最初はモデルをコピーして、コピーした人格に演じさせるというSFっぽい話だと思って楽しみに見ていたけど、画質がアニメになった時くらいから、誰がどんな人で、今がどういう状況なのか話がわからなくなった。

>>続きを読む
motokazz

motokazzの感想・評価

3.1
これは全く肌に合わない映画のようだ。
最後まで観れなかった。

途中でやめた。

しかし、頑張って最後まで観た!

後半は結構面白かった。
il

ilの感想・評価

3.2


レム原作の母"が"訪ねて三千里。
外見をスキャンして映画制作会社に売るみたいなネタは
画像生成AI、モーションキャプチャで既にあるし、

未来学会議編のクスリによるアニメ化=
メタバース、MMOR…

>>続きを読む
ky31

ky31の感想・評価

-
ロビン・ライトが本人役で出演している近未来SF

役者のデータをとってAIとして使うというのを10年前に描いていてまさに時代の先取り

後半アニメーション化してからがぶっ飛んでて面白い
日本で適切な状態で観れないけど、さ。

あなたにおすすめの記事