予告犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 65ページ目

『予告犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんとなく観てなんとなく終わった。荒川さんの最後の演技は映画の中で1番よかったな。

でも生田斗真1人だけかっこよすぎるだろ〜〜1人だけ死ぬって本当みんな好きなやつ!!実際後ろの人はめちゃ泣いていた…

>>続きを読む

原作を読ますに観賞。
現代で誰にでも起こりうる、ワーキングプアや、格差社会をテーマにしている。
職歴が途絶えると、再就職が困難だとは知らなかった。

後半で主人公グループが自殺するシーンがある。
そ…

>>続きを読む

私は先読みができなくて、最後はそういうことか〜!って思ったけど、あまり納得もできなくて。スッキリしなかった。

序盤がゆっくり過ぎ、後半詰め込みすぎ、、

話題を作るにしても倫理的なところがなさすぎ…

>>続きを読む

どうせならもっと後味悪くして欲しかったと思う
刑事と主人公は最後までわかり会えないままで良かったかなとも思う
助けを求めたら助けてくれるの?って言いたいよね
ただ社会の嫌なところに触れる話の流れは割…

>>続きを読む

映画を観てから原作も読みました。

個人的には、映画の方が好きです。綺麗にまとまっており無駄が有りません。シンブンシ達の結束感も強く、罪を全て自分で背負うゲイツの計画も分かり易かったです。
原作では…

>>続きを読む
怒髪天を突きそうになった。マイノリティーや弱者を馬鹿にしてる。

2015/7/1
予告犯

非常にいい!
エンタメ性、社会風刺を両方兼ね備えつつも、しっかりと楽しめました。
いい意味で期待を裏切られました。

ネットカフェで新聞紙を被った男シンブンシ。その男は次…

>>続きを読む

内容は良い意味で想像と違った。
原作がなんなのかは知らないが、
最初に殴ったのがあの性格のメタボだった事、ゲイツの最後の行動がとても好きで面白く感じだ。
警察女が言ってたことはどうもなー違法投棄や…

>>続きを読む

推理サスペンスかと思いきや、犯人に寄り添った作品で新鮮さがありました。途中で思想的な深い作品かと思ったがそうでもなかったです。ただ、きれいごとにまとめようという動きから、少し深そうで浅い作品だと思い…

>>続きを読む

20150701
0.8 1.6 1.6

…やるせない。
せっかくなら、もっとしんぶんさん達に世直しして欲しかったかな。

社会のせいにするな、甘えるな。
ってよくあるセリフだけど、
レールから外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事