予告犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 68ページ目

『予告犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生田斗真、やっぱカッコいいよな。
彼にしか出せない色気やね。ホントに素敵。ジャニーズの中ではやはり別格な成長っプリ。

ストーリーはもう一捻り欲しかったな、。次々と制裁を加えてた理由がフィリピン人の…

>>続きを読む

タイトルやポスターの感じで
もっと、グロい話かと思いきや、
意外にいい話でした。
でも、犯行の目的もかばい方も、
ここまでする⁉︎ってくらい
良い人すぎて現実離れしてるかなぁ。
と同時に
だから、あ…

>>続きを読む

予告編の後半に流れてた劇伴が本編には使用されてなくて残念!あれが観に行くきっかけだったのに。。原作よりも、主人公の過去掘り下げでグッドだけど、原作のオチどおり、ハイパー善人化してる生田くんには、共感…

>>続きを読む

戸田恵梨香がもんのすごい苦手なのですが、生田斗真主演ならまぁハズレではないだろう…と思って観てきました。今年観た数少ない邦画の中では一番面白かったかもです。

まず驚いたのが「え、こんな人やあんな人…

>>続きを読む

このアプリの特性上1未満はつけられないみたいです。それが残念で仕方ならない。生田斗真は仲間皆んなの顔まで晒させて、それであの結末は良いのでしょうか。仲間たちみんな空白の履歴以上のもの背負っちゃってま…

>>続きを読む
結構おもしろかった。
数年空白あるだけで職探しに困るこんな世の中つらすぎるよ…。

東宝シネマ新宿で見てはきました。平日午後でしたが結構人が入っていました。驚き!映画は何の映画か不明。日本版SAWもしくは、異常犯罪モノを期待していたので肩すかし。人情ものと思って見れば良いのでしょう…

>>続きを読む

総合して面白かったかな〜
でも事件が盛り上がりにかけるもので数が少ない。
でも最終的な目的を考えるとそれくらいの事件で良かったのかなぁとも思うし、、、
まぁ最後が読めた感じだが好きな終わり方だったか…

>>続きを読む

映画自体は、原作にかなり忠実で面白かったのですが、戸田恵梨香のキャラの味付けが失敗過ぎてウンザリしました。
キャンキャン喚いてるだけで、知性も人望も努力の欠片も見えず主観シーンになる度にウンザリさせ…

>>続きを読む

原作は未読です。

雇用問題で社会問題で殺人で、いったいどう終わらせるんだろう?って思ってたらなんという青春映画。

シンブンシ4人組良いね。
荒川良々さんの泣き笑いでグッときました。

青春映画に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事