予告犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 66ページ目

『予告犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思ったよりも中身があって、見応えがあった。SNSだったり、人としてのあり方だったり、いまの日本社会に投げかける内容で自分としても見直すきっかけになった。 出演者が豪華なのもポイントだが、一人一人ちゃ…

>>続きを読む

たったそれだけのこと?っていう動機が観る人の評価を下げる点でもあると思う。
けど彼らにとってはそれだけのことじゃなかった。

ラストみんな口を揃えてゲイツのせいにする。
最初ひどすぎる!と思ったけど…

>>続きを読む

最初の方はちょっと
おーーー…っていうくらい
目をつむってしまうことが
あるかも。

もうちょっと
警察官とのやりあいあっても
よかったかなって…


だけど
みんなが生田斗真のせいにしてた
ところ…

>>続きを読む

日本の現実にほんとうにあるんだろうな、と思ったら、悲しくてやり切れなくなって、ゲイツが真面目で優しすぎて涙がぼろぼろと流れた。
でも真面目すぎる。逃げることや我慢することが汚いことのような風潮は本当…

>>続きを読む

作品の中核となるメッセージは正しいし割と共感出来るし、展開もリズミカルで全体的に見やすい。
ただ政治家への反発で、ネットは自由と述べた予告犯が、ネットで軽率な発言をした人間を裁く構図への疑問が残る。…

>>続きを読む

見ていて辛くなるセリフやシーンもありましたが、途中までは楽しめました。
キャストも皆良かった。
鈴木亮平さんの関西弁がとても新鮮に感じました。

ただ、ラスト。
シンブンシの言い分も、彼がやりたかっ…

>>続きを読む

思ってたより全然良かった
サスペンスっていうよりヒューマンドラマの側面の方が強いのね

「ゲイツ」の様な、いかにもマンガちっくな喋り方を実写作品でしてしまうと、鼻についてしまってイライラすることがほ…

>>続きを読む

最近思うんですけど、映画を見る前に情報知りすぎるのは良くないですね…

特番で「これは友情が絡んでる」みたいなの聞いてなかったら感動できたと思うけど、そこを知ってたから普通でした。

あと戸田恵梨香…

>>続きを読む

最近邦画見てる!中でも現代が舞台の映画って、考えてみたら、たぶんテルマエロマエIIか神様のカルテ3ぶりくらいだと思う(笑)
というのも、セッションが見たくて開映数時間前に映画館に行ったんだけど、土曜…

>>続きを読む

めっっっっちゃ面白かった!!
この監督の映画は長い!でもね、のめり込みすぎてあっという間に終わってしまいましたー!
中村監督の作品大好き♡

ストーリー最高でした!
最後泣けました..泣けるストーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事