ヘイトフル・エイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ヘイトフル・エイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カートがギターを梁にガツガツやるシーン。142年モノのギターを使ってて、壊す時は安いギターに取り替える予定が、そのままぶっ壊しちゃったらしく、その価値を知ってたジェニファージェイソンが演技ではなく素…

>>続きを読む

全員殺意しかない最高の怒れる映画!!
前半の綺麗な雪山で目を潤してからの
感情と感情が小さな小屋でぶつかり合う後半
そこで生まれる駆け引き、騙し合い、友情!

登場人物全員死亡するけどラストは
山の…

>>続きを読む
全死
何が嘘で何が本当か

ジョンルース以外の巻き込まれた人が可哀想

血みどろバイオレンス映画だった……
首吊りシーンもすごいな 足だけとかじゃなくてこんなしっかり描写するんだ
毒コーヒー吐血シーンの勢いすごかったな

ジョーゲージだけは嘘ついてないと思ってたのにみん…

>>続きを読む

クセもの同士、密室、雪の中。何も起きないはずがなく…
そんなやり取りが3時間近くも続く密室ミステリーと聞いて、これ相当難易度が高そうだなと思っていた本作。
しかし観てみたら意外や意外。ガッツリと作品…

>>続きを読む

◎ 5章仕立ての話が前後するタラちゃんらしい脚本で楽しかった!
吹雪く雪山のワイオミング州南北戦争後のあるロッジでの密室劇。
キリストの磔刑像が印象的
音楽はエンニオ・モリコーネ、マカロニウェスタン…

>>続きを読む

 タランティーノ独特のひたすらに続く会話劇が、サミュエルLジャクソンの醸し出す歪さと不穏な空気、視線、全てとマッチしていて、物語の進行上重要ではないシーンですら手に汗握る展開が続きこれぞ至極のエンタ…

>>続きを読む

タランティーノ監督作品の中では評価低い目の作品だが全くそんな事なくタランティーノ節炸裂で最高のエンターテイメントだった!
ジョーゲージとモブレーが無駄話中に目配せしてニヤリのシーンに自分もニヤリした…

>>続きを読む

『レザボア・ドッグス(1992年)』を彷彿とさせる展開…!

タランティーノ節である、登場人物達のダラダラヒリヒリした会話に慣れてきてクセになって来た、、、

西部劇、サスペンス、ミステリーって今ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事