駆込み女と駆出し男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『駆込み女と駆出し男』に投稿された感想・評価

KAMIKAZE以来の傑作
これだけ多くの役者が生き生きと動き喋り、パノラマのよう絵巻物のよう。贅沢に、堪能した。
至福の時であった。
Ri

Riの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


なんか、いまいちだな〜と世界観に入りきれないまま観てたけど、ラストになるにつれ徐々に引き込まれ

はなにこれ?面白かった!と
戸田恵梨香かわいい
大泉洋はモテるだろ、そりゃってキャラがなんかいい

>>続きを読む
めっちゃ好きなのにマークしてなかった
女優のパワーが輝きすぎてる映画
ちふゆ

ちふゆの感想・評価

3.0

2016年にWOWOWで放送されたものの録画を鑑賞。この映画、封切られた時に見に行ってもいいかなと思いつつ行かなかった作品。で、見たら、まあ、見に行かなくて良かったかな・・・ なんかいまいちメリハリ…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.5

戸田恵梨香と満島ひかり 初共演。どちらも好きな役者さん。
老中・水野忠邦によって天保の改革が行われた江戸時代が舞台。
「離縁」という重いテーマながら、映像がとても美しく、大泉洋とキムラ緑子の芝居がど…

>>続きを読む
栞

栞の感想・評価

5.0
画面が綺麗で、笑えるところもある。
とても良い

鎌倉「東慶寺」別名・縁切寺、バンバンのフォークソングにそんな題名の歌あった。頃は天保年間、天保の改革で庶民は暮らしにくくなり江戸を抜け出してきた主人公の医者見習い&戯作者見習いの信次郎(大泉)。門前…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
天保十二年、鎌倉。江戸で問題を起こし、幕府公認の縁切寺である『東慶寺』へと駆け込んでくる女性たちの調査を担う御用宿『柏屋』に居候することとなった、戯作者に憧れる駆出しの医者・中村信次…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事