奇跡の2000マイルの作品情報・感想・評価

『奇跡の2000マイル』に投稿された感想・評価

3.8

「奇跡の2000マイル」
原題「Tracks」

“どこに行っても居場所のない者がいる。わたしもそうだった。”

1977年、たったひとりでオーストラリアの西側の砂漠🏜およそ2000マイル(約300…

>>続きを読む

みんかい?お題でっす。今回も観てない知らないの見事なチョイスにナイスです!ありがとうtakaさん♡
タイトルね。奇跡って付けがち。本当に奇跡か見届けなきゃならん。あと2000マイルってピッタリか?と…

>>続きを読む
3.0

「一つの場所に行き詰まったら、思い切って飛び出すこと」
うん!そうだよね✨
と思って観ていたけれど・・

こんな旅だとは〜💦
ロビン(ミア・ワシコウスカ)にも共感できなかった😅
誰にも頼らずにこんな…

>>続きを読む
deg
3.7

初みんかい?参加作品ですー🙌
takaさん選定、そしてお誘いを頂きましてありがとうございます😊✨

実話をベースにした映画🎬
2000マイルはだいたい3200キロメートル。日本列島はだいたい3000…

>>続きを読む
ree
3.8

「みんかい❓」6回目の参加です¨̮♡
選定頂いた、takaさんありがとうございます!

こういう作品って女性がほぼノーメイクで髪も服装もいい意味でだらしなくて、信念だけがある感じの自然体なところが好…

>>続きを読む
3.0

旅好きなので、すごい興味津々でした‼️
わざわざ自分から過酷な環境へ行こうとするのはすごいけど、帰りたくなってもすぐには帰れない砂漠は、さすがに1人は厳しいな〜😅😅

そしてこの映画の楽しみ方は何よ…

>>続きを読む
ビゴ
2.5

みんかい?参加にて視聴!
奇跡の2000マイル。日本でマイルはなじみないけど、1マイル=約1.6km。

~こんな作品~
本作の舞台はオーストラリアの砂漠。3200km(実際は2700位)の旅をした…

>>続きを読む

今回も皆さんと『みんかい?』に参加させていただきました😄🙇。
選定いただいたtakaさん、ありがとうございました🤗。

何にも縛られない広い大地に行きたくなる。
こういうロードムービーは今のご時世に…

>>続きを読む

オーストラリア大陸
アリススプリングスからエアーズロックを抜けてインド洋へ、およそ3000kmの砂漠を横断した女性冒険家の伝記

熱風、砂塵、地平線に消える太陽
揺らぐ陽炎、ひび割れた大地
まるでこ…

>>続きを読む

外は梅雨末期と言われる大雨で、それとは対照的にカラッカラのこの作品。ミアちゃんの肌!! 大変なことになっちゃう💦 女優魂!?
服着て〜帽子かぶって〜靴履いて〜って、園児に言うように語りかけたよ心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事