ドクター・ストレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドクター・ストレンジ』に投稿された感想・評価

今さらですが、久しぶりにMARVELの映画を見ました。

まるでジェットコースターに乗っているような戦闘シーンは、酔いそうなくらいとても映像が精巧できれいで、それだけでワクワクした!
修行のシーンや…

>>続きを読む
3.7

《内容》
MCU所属、ドクター・ストレンジの
誕生を描いた映画🎦

《感想》
正直、映画好きの素養としてMCUを無理にでも観てきました。
しかし今回は『スパイダーマン ノーウェイホーム』を観て「ドク…

>>続きを読む

6歳の息子と観に行ったわけだが時空を捻じ曲げて戦魔術を使って戦ったり、時間を巻き戻したりとSF要素が強いので大人にしてみたら、今まで観てきたマーベル映画の中では異質な世界観を作り上げていて楽しかった…

>>続きを読む

この映画の世界観に圧倒しました。
途中のアクションシーンで街がパズルのように変わっていきめちゃくちゃになっていくのを観て映像の美しさや、360°動く街の景色を観て色んな意味で酔いました。
また、スト…

>>続きを読む

最初の設定が重くてウッとなりましたが、
絶望から魔術に辿り着き、才能が目覚める
ストレンジ。

カンバーバッチの最初の情けなさが、いつも完璧な人を演じているのでギャップでした。

魔術バトルは新鮮で…

>>続きを読む
市井
3.0

セットや効果、小物が細部に至るまで美しいです。ベネディクト・カンバーバッチの今までのイメージである、童顔でつるっとした頬からは一転、ワイルドな印象になっています。単体のストーリーとしてはやや魅力に欠…

>>続きを読む

視覚効果がすごい映画でした。ラストの巻き戻っている時間のなかでの戦闘シーンとか、ところどころであった空間が歪んで建物の形状がおかしくなるなかでの戦いとか、テーマともあいまってて楽しかったです。宇宙的…

>>続きを読む
5.0

ベネディクト・カンバーバッチ!!!
これって、エニグマのアラン・チューニングの人!?シャーロックの人!?
来ましたDr.ストレンジ!!!!
マーベルの中で好きなキャラ
ベネディクト・カンバーバッチ目…

>>続きを読む
カンバーバッチはシャーロックホームズにしか見えないのにしっかりと魔法を使うホームズとしてmarvelに参加していました。

あなたにおすすめの記事