博士と彼女のセオリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 863ページ目

「博士と彼女のセオリー」に投稿された感想・評価

英語版DVDにて。
予告から、終始ロマンティックな物語だと勝手に予想していましたが、実際はほろ苦く現実を突きつけられるような印象でした。実話だから当たり前といえば当たり前ですが。
60年代のイギリス…

>>続きを読む

エディレッドメインが大好きすぎてみた
全体的に面白いしオススメ
天才なのに病気になり余命は短いが
命ある限り研究し続ける姿勢に心打たれた

ただ離れ離れになる必要なかったよね
ジョナサンの使い方もっ…

>>続きを読む
Mounir

Mounirの感想・評価

3.7
すごくきれいに描かれてはいるけど複雑な関係…。ハッピーエンドなのかな?事実を基にしてるから仕方ないのだろうが。
momonga

momongaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エディ•レッドメインの演技は素晴らしかったが、原作者は妻なので、どちらの視点から見たら良いか分からなかった。
夫も妻もお互いを裏切りっている(ように見えてしまう)ので、ラブストーリーにその辺のリアリ…

>>続きを読む

2015-38
この映画は僕には響きませんでした。
なんだろう、予告から滲み出るあのラブストーリー感。
そして、邦題。
ラブストーリーと身構えてたので淡々と進んでいく話の展開に驚いてしまいました笑

>>続きを読む

宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士とその妻の半生を描いた伝記映画。

ケンブリッジ大学に通い、研究テーマに迷っていた学生の頃、筋萎縮性側索硬化症と診断。余命2年と宣告された。発症から50年以上…

>>続きを読む
さとー

さとーの感想・評価

4.0
ゆうばり映画祭でみました。
素晴らしい二人の演技。
きれいごとだけでない夫婦のお話でした。天才もただの男。
yuri

yuriの感想・評価

3.1
病気に侵されながら研究続けて…本も出版して…野心を持ち続けることってすごい!だから寿命も伸びたのかな。天才ってどこまでも天才だな
主演二人の演技は凄い。
若いのに、本当に上手い。
でも、何か心に残る物が無かった。
同時期に公開され、同じく実話、
同じく天才の人生を描いた作品と
しては、イミテーションゲームの
方が、数段上。
wataruf

watarufの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まあ実話だし脚本にああだこうだ言う必要はないと思う イミテーションゲームのカンバーバッチが主演男優賞とれなかった理由がよくわかるくらいエディレッドメインの演技は素晴らしかった 本当に伝わってきた

あなたにおすすめの記事