オデッセイに投稿された感想・評価 - 1956ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

かき

かきの感想・評価

4.5

2D字幕。
アクティブでポジティブでオプティミズムな主人公が良い。小難しい顔をして眉間にシワを寄せがちなマット・デイモンがそれを封印し、のびのびと演じているのも観ていて楽しい。

★アカデミー予想★…

>>続きを読む
BATI

BATIの感想・評価

3.8

想像以上に楽しい。とても知的で理性的な作品だった。ワト二ー、そして様々な人々との知性のラリーによってワト二ーの命が繋がれていく。知性とはユーモアでもある。極端な心情描写がないのが好印象でそれがまたワ…

>>続きを読む
di_atom

di_atomの感想・評価

4.1

リドリーよありがとう、原作の面白い所をちゃんと映像化してくれて。マッドデイモンも若干マークワトニーをシリアスに演じてくれたのが却って映画的には効いていたし。
観て読んでも、読んでから観てもどちらでも…

>>続きを読む
凜太郎

凜太郎の感想・評価

3.4
もっと絶望かと思いきや意外とノリ良し。ポップに楽しめた感じ。
ボウイの曲がすごい意味を持った。

いざという時、身を助けるのは知識。他者を助けることができるのも知識。
あとは行動と決断。

個人的に未来の仕事のあり方が見えた作品。
国、地域も関係ない。広く浅い知識でなく、深い知識。

予告とは雰…

>>続きを読む
trs

trsの感想・評価

-

非常に優等生的でアラがないしうまいしたのしいし笑えるしおもしろい そしてなによりマットデイモンがすごい
そこに本当にワトニーがいるんだと思わせてくれる 感情をコントロールしている様子が伝わってきた

>>続きを読む
るん

るんの感想・評価

4.0
火星でたった一人だけのサバイバルという、その設定だけで観たくなった作品。ご都合主義的なシーンもあったけど、色んなアイデアが登場し展開も速い。唯一、ジャガイモは飽きました。
vanilla

vanillaの感想・評価

4.4
火星はおいといて、多分仮にこのレベルの知識と体力と聡明さがあってもこの冷静さと前向きさはなかなか保てないと思う…という意味で現実味薄かった
MX4Dで鑑賞。宇宙ヤバイ\(^o^)/

原作では執拗なPDCAサイクルが生む陽のギーク感がエンターテイメントに直結してたのだけど、映画ではCAが削られてる分ラストにアガらないのな。
でも実際に音楽が流れると心躍るのが映画の素晴らしいところ…

>>続きを読む

すごく面白かった。火星に取り残されても主人公ポジティブすぎだし、もっと思い悩めよって感じもあったが、イモ作ったりDIYしてたりしてて、創意工夫して生き延びてるのが良かった。マットデイモンがガリガリに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事