オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

3.0
マッドデイモン頑張った!
それが全ての作品です。
なかなか良かったな。

2018年372本目
ほぼマッドデイモン1人の映画、小説家を見つけたらで1番最後にちょろっと出てた俳優がここまでなるとわ。
Mayu
4.1

宇宙系ドラマ。

火星探索中に自然災害に巻き込まれ一人だけ火星に取り残された主人公。
普通なら生きる事を諦めるとこだけど決して諦めなかった。
NASAからの、同じチームの仲間が助けに来てくれるのを何…

>>続きを読む
Kazue
4.0
宇宙vs人類の科学の集大成
ハラハラドキドキ!

”オデッセイ”
昔に、同じストーリーの映画を観た覚えがあるんだけど、題が思い出せない。
その映画も面白かったけど、やはり時代のせいか数段面白かった。映画館で観れば良かったと後悔。
前のでは、帰還後の…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

宇宙に置き去りにされる、よくある映画のあらすじだけど、この映画は置き去りにされた「恐怖」より先にアンテナのワイヤーが刺さる「痛み」から始まる。誰もがイメージできる「苦」から始まるひとりぼっちの火星、…

>>続きを読む

辺境の惑星に1人取り残されるという似た様な状況で、インターステラーではゲスい博士を演じたマッドデイモンでしたが、今作では超ポジティブキャラだったので、観ていて気持ち良かったです。

主人公はその前向…

>>続きを読む

予告を映画館で見たときから少し気になっていたので、念願のオデッセイ鑑賞でした。

日本公開が海外より遅かったので、そんなに期待されていなかったのかな、。とかも思ってたけど、
想像していたより良い映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事