昔々、アナトリアでに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『昔々、アナトリアで』に投稿された感想・評価

トム子

トム子の感想・評価

4.0
何か起こりそうな雰囲気だけはすごくて結局何も起こらないまま終わって全然理解できずモヤモヤして後から色んな人の考察みて鳥肌立った。深い
Shigeru

Shigeruの感想・評価

4.6

田舎の人間模様のお話。映像は美しいけれどどちらかといえば会話劇な内容。レビューを読んで、鑑賞者がどんな人柄かで内容の満足度の違いが出るのは面白いよね。劇中の人物と一緒で事象にたいしてそれぞれの感じ方…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.7
正直さっぱり分からなかったが、他の人の考察を読んで納得。手に汗握るようなシーンはなく、ずっと静かな映画なのに不思議と引き込まれた。
エンドロールが検死の音と子どもたちの声というのがまた味わい深い。
BGMは生活音と自然の音。
一見何気ない会話と、あえてのさりげない映像が話を進めていきます。
そしてドクターは、、、

集中してまた観たい。
M

Mの感想・評価

3.9

警察と検事と容疑者がひたすら埋められた死体を見つけるために、夜の野原をさ迷う映画。
とりとめもないやり取りに妙に惹き付けられ
登場人物達の次の行動が楽しみになってくる。
何度か声を出して笑ってしまっ…

>>続きを読む
ペコ

ペコの感想・評価

4.0

最近、登場人物が多かったり、聴き慣れない名前が多発すると、誰が誰なのか分からなくなってきている。
これも、観終わった後の考察を読んで納得がいった。
2時間ちょい、なんの音楽も流れない。遠くの方から聞…

>>続きを読む

ある医師の決断とその窓から見える光景。
窓の外と室内。それぞれの音。
このクレイジーな対比は、原発事故やコロナショック、戦地の子供たち、今まで目撃し、驚愕したいくつかの光景を思い出させる。

まさに…

>>続きを読む

ランプに照らされた末娘の神々しいこと!暗闇の中ヘッドライトを浴びる彼らの姿と延々続く丘陵地帯、川の流れや風に揺れる果物や衣服をゆっくりと捉えた様子が、昔話を語る心象風景のようで美しいなぁ〜だけでは終…

>>続きを読む

この映画マジやばいっすよ、後からジワジワと傑作だ、、、というのがわかってくる。

とてつもなく長い映画で、物語もこれといって単調であり、ラスト何か大きな真実に辿り着くかと言われたらそういうわけでもな…

>>続きを読む

ある殺人事件の容疑者を連れた警察が埋められた死体を探してどこまでいっても草っ原しかない広大な土地をひたすら車で走り回るロードムービー的な話。真ん中あたりからは町に戻ってからの検死という流れになるんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事