昔々、アナトリアでに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『昔々、アナトリアで』に投稿された感想・評価

netfilms

netfilmsの感想・評価

4.3

 闇の中に浮かび上がる車の隊列が独特の雰囲気を醸し出す。3台の車を降りた男たちの中で、「ここか?」とある1人の男に声をかけるも、「ここではない」という気の無い返事が返って来る。どうやら彼らは主犯格の…

>>続きを読む
コゴエ

コゴエの感想・評価

2.8
すっごく見たくて映画館に足を運びました。
おとぎ話のようなあらすじと、広大な大地の映像に期待して見ましたが、結果はお粗末。感じろというなら感じさせてください。説明不足です。
がい

がいの感想・評価

2.5

宅配レンタルでもずーっとレンタル待ちで、どんだけ傑作なんだと思っててやっと見つけて借りたけど、、、
おっさんおっさんおっさんおっさん
会話会話会話会話、、、完。
、、、。や〜〜。高スコアなのにまた良…

>>続きを読む
HO

HOの感想・評価

3.5


或る一晩の現場検証。

荒野照らす一筋のヘッドライト。

警察、容疑者、医師、街の人。
緊張と脱力の間。


とにかく長尺で、内容的には1/2、1/4にすらできそうだがそれでは良さが死んでしまう。…

>>続きを読む

物語は実況見分に向かう警察車両の遠景から始まる。このオープニングが凄く良い。
さて、この作品二時間半とわりと長尺なんだけど、ジェイランが何を撮って何を撮らなかったかについてすげー悩まされる事になる。…

>>続きを読む
ワンショットの強さ、映像の緊張感が半端ない。暗い山の中での遺体捜索の場面、捜査員たちの苛立ちが見ている自分に浸透してくるかのようである。
Yoshiyuki

Yoshiyukiの感想・評価

3.4

正直あんまり真面目に見ていない、、、。
いい作品だとは思うけど、僕は内容じゃなくて構成的に苦手で、あんまり集中出来なかった。

ワンショットが比較的長く、カメラムーブメントもシンプル。時間の飛躍が少…

>>続きを読む

美しく印象的な映像とともに繰り広げられるのはクライムドラマ。といってもヒリヒリするよりも、登場するおじさんたちの人間臭い会話劇がツボ。なかなか進展しない捜査にモヤるが、終盤一気に解けていく。振り返っ…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2014/10/17鑑賞(鑑賞メーターより転載)
今年パルムドールも受賞して、一躍トルコを代表する監督となったヌリ・ビルゲ・ジェイランの作品を初鑑賞。ある殺人の遺体探しをする犯人と刑事や検事といった…

>>続きを読む

話の内容は把握し切れないのだけど美しい映像が何度も見たくなる、つまり映像が記憶に残るような映画こそ良い映画だという考えを持っているのだが、この作品はまさにそんな映画の一つ

何か事件が起こったようだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事