松山ケンイチが落語家のウチ弟子で主人公。
松山ケンイチがしん田(しんでん)と言う名前でしん魚(しんとと)と言う元兄弟子を探しに行くところから話が始まる。
淡々としたストーリー運びだが、何と無く釘付け…
しんととに会えて本当に良かった。
前作の「の・ようなもの」の続編。
前作が公開してから30年も経っているのですが、登場人物がそのままの役で出演している。すべての役がキャラと歳の取り方がマッチして…
おもしろい!すき!
ゆるゆるで、ヘラヘラ見た
のようなもの、であってなんでもないのだ
海外でもゴーストバスターとかジュラシックワールドとかあったけど、かなりいいカムバックものな気がする
志ん…
2016原作:森田芳光
東京の谷中。30歳で脱サラ落語家になる出船亭志ん田(松山ケンイチ)師匠•志ん米(尾藤イサオ)の自宅に住み込み修行中『小学生が国語の教科書を読んでいる』ような落語でパッとしない…
(C)2016「の・ようなもの のようなもの」製作委員会