セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価


#第87回(2015年)
#米アカデミー作品賞
#ノミネート
3.5
「イカれてる」奴が1番。仕事にしても運動、演奏。全てにおいて。
そんな「イカれてる」奴になるまでの過程を見れたような満足感。
全てにおいて自分が後者と思いながら見てた。いい意味でもう見たくない。
mana
5.0
ずっと音楽が鳴ってて見てて飽きなかった
みう
-
このレビューはネタバレを含みます

んああああ
面白かった面白かった

退学してからそのまま辞めて終わりかなって思ったら、最後のJVCのとこが予想してない展開でちゃんと映画って感じだった。
それまでこれの題材がオーケストラでもなんでも…

>>続きを読む
to_oy
4.4
すごい満足感だけど悔しい

ドラムかっこよかった

師弟の2人とも頭イカれてる。
キレイな話の終わり方でもない。
ただ、惹きつけられる映画でもあった。
音楽はやっぱり綺麗で圧巻だし、“血の滲む”努力ってのは字の通りこういうことかって学ぶものも多かった…

>>続きを読む
ラスト最高、ハゲうざすんぎ
中学か高校生の時に見た。ラストシーンは圧巻。それ以外はあんま覚えていない

少数派だと思うがラストの演奏シーン蛇足と感じます。葛藤の末に最高の演奏があると伝えてる前半の方が遥かに良かった。最後逆ギレで最高の演奏出来たと言われても納得出来ない。お前ドラム辞めてたやろと。お前も…

>>続きを読む


ラストの演奏が全てのアンサー
フレッチャーが生んだ反骨の怪物

見方を変えてみれば180°面白さが変わる、また見たくなる映画でした。
ビッグバンドやジャズをあまり聴かない人でも楽しめるし、演出もと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事