セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

ヨル
4.6

観てから随分経ってしまったが、そろそろ書かないといけない気がしたので記録がてら書こうと思う。

主人公のニーマンほどではないが、ドラムにはかなり力を入れていた時期があるので、何となく彼に対して感情移…

>>続きを読む
4.2
ドS対ドSの心理戦ですわ!
フレッチャーの一言一言がムカつくけどそれに決して負けないアンドリューがかっこいい。それにしてもフレッチャーの終盤の一言からの怒涛のアンドリューのセッションがカッコよすぎた。
oskn
4.5

痛々しいくらいに強烈な努力を描いた映画、だと感じた。

映画の感想からは少し逸れるが、昨今の根性論忌避の風潮はどうなんだろうと感じる。
作中のフレッチャーの指導にも根性論的な側面があり、流石にやりす…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

教師役の演技が凄まじく、終始とてつもない緊張感だった。
密告の復讐をするような人間だったのは残念(主人公を開花させるためにわざとそうしたという見方もできると思うけど、自分は単に復讐のためだと感じた。…

>>続きを読む
3.4

鬼コーチのもとで努力していき、結局認められる展開の映画化と思っていたが、想像以上にコーチが鬼で最後の最後までぼこぼこにされる主人公の姿には少し同情してしまった。
でも全部が全部鬼なわけではなくて、た…

>>続きを読む
2.2
吹奏楽部だったので、観ててあの頃を思い出し「ウッ」となる感じの映画。結構難しい内容。でも迫力とかあってパンチがある!

偉大に取り憑かれた男たち狂気のセッション。
痛々しく、苦しく、醜い。
観ていてものすごくしんどい。
ただ、成るにはやるしかない
苦渋も寄せ付けない最後のセッションは圧巻そのものでした。
ずっと突き放…

>>続きを読む
5.0

最後にcaravanを持ってくるの、わかってるね〜!!惹き込まれるって!
ニーマンの未熟っぷりが大爆発してます。
音楽で調子のいい時はナンパして、調子が悪くなると振る。また良くなると誘う、と。
しっ…

>>続きを読む
N3MU
3.5
正直あんまりわからんなぁという感じ。
映画の評価の軸って何だろうと思った。
ただ映像がキレイなのは間違いないし、謎の魅力がある作品。

ドンドコドコドコッシャァァァーン!!
なら
-

大人の本気を見せてもらった。
生きていく中で、そこまで全力になれるものに出会った事はあるのかなと。
お互いに払ってる代償はとんでもなく大きいが、その分返ってくるものも大きかった。
カメラアングル工夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事