ヒラリー・スワンク IN レッド・ダストの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト』に投稿された感想・評価

未来のためへの区切り・・・★3.6

 現代日本では考えられないつい90年代までの現実アパルトヘイト問題。
 どう考えても理解できない、整理が付かない、納得がいかない・・・が未来のための罪人への許し…

>>続きを読む
52hz
4.0

マンデラ政権下の南ア、黒人虐待を巡る法廷劇。
手に汗握る展開の名作。劇場公開されなかったのが惜しい。
嬉々として拷問した白人もだが、拷問の末口を割った者へ公然と裏切者と叫ぶ黒人達も疑問。
人間は群れ…

>>続きを読む
mh
-

同年公開の「イン・マイ・カントリー」でもやっていた、南アフリカの真実和解委員会が題材。
アパルトヘイトが終わったあとで、南アフリカの各地で行われた人権侵害に関する公聴会が行われる。被害者の告発に応じ…

>>続きを読む
吹替鑑賞

南アフリカの未来と本当の和平の実現に取り組む、言わば恩赦制度について、ドナマティクさを削ぎ取り、淡々とストレートにえがいた力作。残虐な場面や、怒りの表現を最小限に抑えてあるからこそ、平和への強いメッ…

>>続きを読む

解放前のアパルトヘイトにおいて犯罪を犯した白人に対し、真実を話したら恩赦が与えられ、罪を問わないとする南アフリカの統合に向けた苦しい政策のお話。
激しい拷問などは描かれず、淡々とアパルトヘイト後の南…

>>続きを読む
3.0
過去鑑賞。
3.5

南アフリカのアパルトヘイト政策後におこなわれた。真実和解委員会 
今まで黒人に対してひどくあたった白人たちに素直に謝れば、許してあげます制度。そんな都合のいいことでええのと思ったけど、黒人に対してし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事