イニシエーション・ラブのネタバレレビュー・内容・結末 - 149ページ目

『イニシエーション・ラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2015/05/28
まぁ普通って感じ。松田翔太の役が最悪。
松田翔太のファンで観に行ったけど松田翔太の役が最悪の男の役だった。
喧嘩の時物には当たり散らしたり二股浮気はするし子供はおろせとか言うし…

>>続きを読む

2015.5.27鑑賞。
キャッチコピーに惹かれてつい見てしまった本作。特に2回見る必要はないぐらい最後に解説してくれたのには笑った。

ゴーンガールみたいに憂鬱エンドにしてくれた方がもう一度見たく…

>>続きを読む
美弥子の「たつやです!」

で、最高潮にぞくっとしたけど、オチが期待値を上回らなくて、少し残念だった。

でも、80'sの空気に浸れたので、結構満足。A面の純愛映画のままでもよかったくらい。

人間そう簡単には変われないよ…

たぶん、非リアな人ほど途中で気付いてしまう映画。

まあでもこの場内は大抵リア充カップルだから大成功でしょうね…


途中で気づいたとは言っても、その後も頭の中で色…

>>続きを読む
原作既読で鑑賞。
2回は見ないなー。
結末も原作と違うといえば違うけど...…
あっちゃん可愛いしハマり役だとおもう。

細々としたところは楽しめたかな?
映画の仕掛けが仕掛けなもんで、何言ってもネタバレになりそうだけど、とりあえず「ラストシーン、ド修羅場の予感!」。あと、80年代風俗の数々が懐かしすぎた。

小説は随分前に読んだので、コレをどう映像化するんだろう?と思ったけど、キャストが発表された時にあっちゃんははまり役だと確信してた。アタリ。
うまく映画化できたじゃん!(何様目線…)
キーになる彼氏へ…

>>続きを読む

途中何回かン?て思ったけどそういうことか〜。面白かった。痩せるだけで松田翔太って、そんな夢のある話あるわけないわ。
リバイバルしてるだけあって服装とか違和感あんまりなかったな〜松田翔太もあっちゃんも…

>>続きを読む

原作読んでないですが、非常に映画らしい演出の仕方でした。前半と後半で主人公?の見た目全然違うじゃん、と思わせながらも、発言や持ち物、車、あだ名や名字(静岡県で鈴木というのも伏線か)など、「あれ?同じ…

>>続きを読む

最後の種明かしは、これがここに繋がるんだ!あれもこれも伏線だったんだ!って驚きの連続で楽しめた。
けど、マユの意図が理解できないし、あのあと3人がどうなるのかも描かれてないので、いまいちスッキリしな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事