エレナの惑いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレナの惑い』に投稿された感想・評価

Gena
3.0

ロシアの高級マンションの一室。向かい合う再婚の中年夫婦。
生活費には困らない二人だが、妻は夫に大きな頼み事があった。それは彼女の孫の進学費用(それも賄賂)について。孫は成績も悪いが進学しなければ残る…

>>続きを読む
4.0

前作『ヴェラの祈り』に、トルストイやチェーホフ的な感覚が宿っていたとするなら、この『エレナの惑い』には、ドストエフスキー的な相克(そうこく)が宿っていたように思う。

つまり、エレナ(原題:Елен…

>>続きを読む

韓国映画っぽい!リアリティのあるパラサイト的な
エレナが普通にまともそうなのに息子家族に甘いあたり、家族の繋がりがおっかない 息子のクズ振りが目に付いちゃってこうはなりたくりたくないってなったし、息…

>>続きを読む
綺麗な映画なのに、

静かだけどパラサイト味
42
-

oh...ほんとーに嫌な映画。良い意味で。(?)

音楽はもちろん、一番最初の木から家に焦点が移り変わるところから既に不安な気持ちにさせられていた。説明ができない不安に何度も戸惑い、身構えた。重苦し…

>>続きを読む
余熱
4.2

生活の繰り返しの中で自然発生的に行動する。これは物語ではなく事実なのだとそう思わせるような作品。1番初めのカットから衝撃的でベランダから家の中を映していて、カラスが鳴き朝日が昇り部屋の中を照らす。色…

>>続きを読む
Aoyoao
4.3

「父、帰る」のアンドレイ・ズビャギンツェフ監督、長編3作目。
カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員特別賞を受賞した2011年作品。

初老の資産家と再婚したエレナ。
エレナには無職の息子がおり、孫…

>>続きを読む

静謐で芸術的な胸糞映画とでも言えばいいのだろうか(誉めてる)。静かな林の中での夜明けから物語が始まるが、不穏な音が次々と耳に入ってきて何が起きるのかと不安になりつつ先が気になる。カラスの鳴き声、突然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事