草原の実験に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『草原の実験』に投稿された感想・評価

いす
3.2

超過去記録(文章も過去のもの)
大分ストイックな作品だけど、これ楽しめるほど精神豊かじゃないわ。。。

せめてサイレントなら圧倒的な画力を見たいんだけど、
パッと見は綺麗でも、画面としては洗練しきれ…

>>続きを読む
AVANI
3.3
声がないので 会話がない が 見てられる 絵と 雰囲気で 最後まで 自分の 想像力 で 観たが・・・。。。
なんじゃこりゃ・・・ 映画でした。。。
ごちそうさまでした。。。

このレビューはネタバレを含みます

風の音、草原のざわめき、機械の不気味な音

音と映像だけでここまで感情を揺さぶるのか…彼女の笑顔、好奇心、恋、怒り…すべてがとても人間的なのに、その命さえも、まるで実験材料のように扱われてしまう社会…

>>続きを読む
和桜
3.6

草原にぽつんと立つ家で暮らす少女と父親。
言葉はほとんど聞こえてこず、彼女らの生活が太陽の光や風の音とともに語られる。
美しい情景と構図に魅入られながらも、静かに感じ取ってしまう不穏な違和感。唐突に…

>>続きを読む
Kanami
3.8
自然美、人間美、映像美。

その裏にあるカザフスタンの悲劇。

監督はブレスト要塞も撮っているが、モスクワ生まれで、学生時代はなんとワイダの門下生。
その経歴で、ポーランド舞台にブレスト要塞を撮るのは、単純にロシア視点での主張、と言うだけなのかね…。

一方本作…

>>続きを読む

広大な草原地帯を舞台に、平和な日々を送る父と美しく優しい娘、そして娘に恋をする2人の青年のエピソードを一切の台詞なしで描いた意欲作。ラストが痛ましい。旧ソ連のカザフスタンで実際に起こった核実験を元に…

>>続きを読む
漁師
3.8

正直、最初は題名ふくめ平和な田園の普通の恋愛の物語と思ってしまったが、作品が訴えているのは、他でもない西ドイツ側アメリカと東ドイツ側ロシアが絡んでいる冷戦時代の核実験争いの話。この冷戦こそとんでもな…

>>続きを読む
K
3.9
セリフが映像を作るのではなく、映像がセリフを作っているような芸術作品

草原で暮らす少女のお話👧

遊牧的で平和な光景が続く癒し映画🐑
アマプラで字幕版を見たんだけど、台詞なしのサイレント映画なのでどこに字幕あったかわからんw

多分だけど、サイレント映画が見れるか否か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事