花とアリス殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『花とアリス殺人事件』に投稿された感想・評価

とし
3.7

2023年2月4日
映画 #花とアリス殺人事件 (2015年)鑑賞

花とアリスでは"友情の終わり"を描いていた気がして、そうしたら、"友情の始まり"はどうなるのか、自分の中で気になった

と、岩井…

>>続きを読む
4.0

中学の時、モデルとして活躍する蒼井優ちゃんが大好きで、キットカットの特設サイトで初めて彼女が動いて声を発しているのを見てとっても高揚した。感動した。嬉しかった。そしていつの間にか映像や音楽、物語の不…

>>続きを読む
simao
3.7

中学生が中学生らしい理由でまさに中学生のようなドタバタ劇を繰り広げているのが印象に残った作品。
同名の映画である花とアリスのキャストのほとんどが吹き替えに参加しているのもそちらの映画が好きな私からし…

>>続きを読む
3.0

〖アニメ映画化〗
2004年製作の実写映画『花とアリス』の前日譚となる物語のアニメ映画化らしい⁉️
実写映画を観ていないんだけど、これはこれで中二病的学園物語で面白かったかなでて作品でした😅

20…

>>続きを読む

397本目はこれ!
見てよかった😢大好きな映画を違う形でまた見られたのが嬉しかった。
岩井俊二氏の監督作品だからがっかりするはずがなく、風景や人の他愛ないやり取り一つ一つが情緒的で中盤から涙が込み上…

>>続きを読む
ホノ
3.6

やっぱり好きだった。

なんだろう、アニメを見ると必ずジブリ作品と比べてしまうと言う悪い癖が出る私なのにそれが出なかった。笑
これはこれっていうふうに受け止めることができた。

そして大人になり過ぎ…

>>続きを読む
湖土
-
ユダ
花屋敷 花ちゃん
ふわふわ風ちゃん
4.1
「君さぁー」

いやぁ、
ゆるい

何もかもがゆるい

何もかもがおもしろい

実写の前作に負けず劣らずの良作でした。

前半の意味不明さが、次第にあきらかになるプロット。
なめちゃいけない転校生のアリス。
常軌を逸した花の恋愛観。
観るべき所が多い佳作。
ですが、残念ながら岩井作品が誇る最大の魅力が、封じられています…

>>続きを読む
2.1

中学生ならではの小さな悩みが全てのように感じてしまう。そして自由に思うままに動いている彼女達の言動に声を出して笑ってしまった。

内容は薄いがプッと笑顔になれるそんなアニメ
面白いけど映画にしなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事