くもとちゅうりっぷに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『くもとちゅうりっぷ』に投稿された感想・評価

トンチキな世界観(クモの人種差別感は簡単には受け入れ難い…)ながら作画、演出ともに素晴らしい。

個人的には、ミノムシのキャラクターが可愛くて珠玉。
rii
4.2

戦時中の白黒映画を見れる今の時代って凄
ミュージカル風の映画で、表現方法が今でも通用すると思う。
背景を3次元の写真にし、リアルにしつつ、てんとうむしや蜘蛛の場所の葉は2次元にしているため自由に描け…

>>続きを読む

松竹動画研究所製作の16分の、セル画によるアニメーション。横山美智子の童話を、政岡憲三が監督・脚本・撮影した日本アニメーション史の重要作。
梅田松竹にて。84年の再公開、「桃太郎・海の神兵」(44)…

>>続きを読む
n
4.1

タイトルがひらがななので「蜘蛛とチューリップ」なのに「タケモトピアノ」「城本クリニック」みたいなイントネーションで読んでた。「くもと」って何?苗字?みたいな(あほ)

なんなら主役はてんとう虫のよう…

>>続きを読む
80年前の日本のアニメとして考えると映像のクオリティが高すぎる。蜘蛛の足や糸、雨の描写が天才的。
p
5.0

このレビューはネタバレを含みます

雨の描写がすごい
奥の花と手前の花を行き来する描写もすごかった
ファンタジアに重なるところがあるなー
ミノムシがかわいい
(をはり)
みぃ
5.0

・可愛いの一言に尽きる。

・日本人の「可愛い」の感覚は最近のものじゃないんだな、これが戦中に作られたなんて奇跡だ。

・実写とアニメーションを融合させた表現とか激しい雨の表現とか今でしか通じないも…

>>続きを読む
pstk
4.3
松本零士先生がアニメを志すきっかけになった作品だとか...。

蓑虫の子らがあまりにも可愛すぎる。プロパガンダ作品じゃなくてほんとに良かった。戦時中でいながら。

過去鑑賞
80年前!凄いなあ。戦前映画。6歳と3歳と視聴。3歳が特に気に入った様子。

みのむしちゃんがウニウニ動くの可愛い。てんとう虫のお嬢さんは色っぽくキュート。うーむ、良い。
carin
4.2
みのむしちゃんズが最高に可愛い。戦時中のアニメーションとは驚き。素晴らしい。
くもに襲われかけて籠城するてんとうむしちゃんも可愛い。

あなたにおすすめの記事