ヴィンセントが教えてくれたことの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヴィンセントが教えてくれたこと』に投稿された感想・評価

Ryo
4.5

自分的泣ける映画ランクイン。
どれだけ粗暴な人でもどこかに優しさがある
どれだけ雑に見せても繊細な所がある
色々なことを教わり人生の経験を積む
感謝の気持ちを心の中ではなくしっかり言葉に出して伝える…

>>続きを読む

ビル・マーレイ最高👍
子役の子も良い👍

これまでの鑑賞した彼の出演作で一番、演技も一番、そして俳優とはもちろんアーティストでもあるのだが、彼の雰囲気が俳優という括りではなくて総合的な芸術家に見えて…

>>続きを読む

やだもーまた名作🎬✨ヤング世代はご存じないかもしれまテンガ公開当時🗾日本人のおよそ半数は『ゴーストバスターズ(‘84)』を観ました(※個人の見解です👻)本作で彼が演じるのは『隣家のクズなじーさん』で…

>>続きを読む
2.0

邦題がイマイチ。そのままの方が良かった。ビルマーレイのクソジジィっぷりが最高でしたが、只のクソジジィで、これはオリヴァーが天使なだけっていう。こんな丸く収まるかなってハッピーエンドですが、嫌いじゃな…

>>続きを読む
2015.10.17
私の大好物であるジイさんもの。笑って泣いて、すごく良かった。
ケンカの練習するシーンがメチャメチャ可愛い。
最後の、足を洗いながらボブディランを歌うシーンも好き。

学校では学べない事、絶対に教えてくれない事の方が子供は面白いし、逞しく生きる知恵となるのかもしれない。 観ていて「グラントリノ」が思い浮かんだ。 もっとずっとライトな感じだけど。 笑えて…

>>続きを読む
4.5

ひねくれ者中年男と12歳の少年との友情物語。はい、これだけでもうお腹いっぱいになる感動映画だと分かるのですが、このちょいワルおじいさんがくせ者で素晴らしいです。

前にレビューを書いた『ナイトクロー…

>>続きを読む
子供とおじいちゃんのタッグはずるい
誰にでも誰かのヒーローになることはできる
やっぱり人の価値って見た目や一見じゃ判断できないなって感じる
不器用ながらも誰かを救ってる聖人がこの世には溢れているのかも

最近物騒な事件が多くてあまり見知らぬ人に心を開けないけど、子どもには様々な人と関わって想像力を身につけてほしいと思える映画。

きっかけ一つで学ぶことが増える。

日常に近いリアルな気難しい爺さんな…

>>続きを読む
ねる
3.6
オリヴァーすごくいい子で賢いな。
いじめっ子とも仲良くなれて良かった。
ありがちだけどじいちゃんと少年コンビはいいよね。最後もめでたしで良かった。

あなたにおすすめの記事