自殺したアイドルの元マネージャーが自殺の原因を調査するサスペンス映画。
これぞ韓国映画のお家芸とも言える作品。
いつもの韓国映画特有の社会派サスペンス映画だから、不快感のある胸くそ悪くなる映画ではあ…
この監督はさぁ…╮(´•ω•)╭
『ガチ個人的意見』ですけども、、、
恋愛系の作品を撮れば良かったんぢゃね❓という感じ。。。
でもでも、、、主役の男女、キャラが立ってないんだわww
🇰🇷の芸能…
指何本折れてんだよって話。この映画に出てくる“チラシ”というのは噂の比喩。なので、日本で言うところの◯◯みたいな例えは違う。噂というものを具現化してそれに伴う事件や復讐などは上手いなぁと思ったけど、…
>>続きを読む関連映画で出てきて観たけど
そこそこおもしろかった😃
新人女優を大切に育て
やっと軌道に乗ったある日
憶えのないスキャンダル記事
あっという間に
どん底に落とされたマネージャーが
チラシ:噂の出…
韓国映画のお家芸「クソ特権階級爆散映画」として及第点だけに、ストーリーを優先しすぎて色々粗い作りになってるのが気になるところ
政治抗争と企業癒着に巻き込まれて自殺した女優の復讐にやる気マックスのマ…
またつい観てしまった、2010年代の韓国社会派サスペンス。
作中に出てくる「チラシ」は架空でなく実在する媒体であり、当時の政権下、パク・クネが公式の場で苦言を呈したこともあるのだとか。
また「政治家…
面白かった。
自殺した女性理由を、彼女のマネジャーと記者が謎を探る映画。
ちょっとスパイ映画っぽい。
キャラ分けがしっかりしていて、専門分野で活躍するストーリーは好きなので楽しめました。
内容は…