〖SFアクション:メキシコ・アメリカ合作〗
南アフリカを舞台に人工知能を搭載した警察ロボットを描いたSFアクションらしい⁉️
B級感を感じてたけど…お!シガニー・ウィーバー?ヒュー・ジャックマン?っ…
犯罪発生率が世界トップクラスのヨハネスブルク。
AI搭載のロボット警官導入により、犯罪は激減するものの、開発者の探究心から生まれた人工知能搭載のロボット「チャッピー」の登場により、人間とAIの均衡が…
2020年8月23日
映画 #チャッピー (2015年)鑑賞
#ロボコップ 思い出すな
いや、それよりもロボットの動き的には #トランスフォーマー の方?
#シガニー・ウィーバー いたから、#エ…
2016年、南アフリカ。ディオンは、世界初の自身で感じ、考え、成長することができる人工知能搭載ロボットのチャッピーを開発する。しかし、世界でも有数の危険地帯ヨハネスブルクに巣食うストリートギャングに…
>>続きを読む先輩に誘われて仕事仲間3人で鑑賞。チャッピーかわいい〜!っていうセリフを用意してたんですよ。TEDもバンブルビーもジャージャービンクスも「かわいい〜」で済ませたので←
だけど、鑑賞後に顔を見合わせ…
1回目 2021 08/10 Netflix
2回目 2025 09/01 4KUHD購入
技術が発展し、ロボットが警察の役割をしている世界というだけでも面白いのに、まさかロボットと人間が家族にな…
見る人全員がチャッピーに愛着湧くでしょ!!🤭
ロボットの自我・感情・成長というテーマはもっと規模を大きくすることもあるだろうけど、この作品では1つの会社とギャングとの物語として描くことで人間味や絆…