アーミル・カーンにハマってる中で出会った作品
今まで観たインド映画で外れた事はないのですが、また良作と出会いました。
この映画は宗教や人間界の当たり前に過ごしてる素朴な疑問がテーマとなっている。…
神様を探す。
純粋で素直なPKに思わず泣いてしまいました。
インドという宗教が浸透し切ったこの国で
神という存在を今一度問うその姿と、
パキスタンとの国際的な問題も取り入れた上でこの映画を提示する…
アーミル・カーンに興味をもってから観た映画。
今回は宇宙から不時着した宇宙人として登場。
母船に帰るために地球に存在すると言われている神様を信じて宗教の世界に入り込む宇宙人の行動はとても面白い。…
インドの友達がいつもアッチャー を使っていて、いろんな場面で使ってくるもんだからなんだそれ?と思ってたら、いろんな意味がある言葉なのね。
いい勉強になりましたww
アーミル・カーン好きです!
今…
うーん、インド映画としての魅力はあまりないかな。
インドがこの映画を作ったということに意義があるんだろうけど。
アーミルカーンはムスリムだからその意義も少し薄れる。
宗教=神様信仰っていう筋書き…
これは、凄い……
複雑で繊細な題材を爽やか且つ軽快に、新たな視点を以て示してくれた
素晴らしい脚本
完全に理解出来た訳ではないけれど、「きっと、うまくいく」同様に沢山の人に観て貰いたい。日本人の我々…
主演アーミル・カーン、監督ラージクマール・ヒラニ。
名作インド映画『きっと、うまくいく』のコンビが送るインドの社会問題に切り込むコメディ・ヒューマンドラマ。
地球に不時着した不思議な宇宙人"PK(…
© RAJKUMAR HIRANI FILMS PRIVATE LIMITED