ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【観る前の予想】
子どもをとって食おうとする魔女と、それに抗う子どもたちとかかな?と思った。

【観た後の感想】
設定がわりと複雑だな?と思った。前提として常に進んでいく 現在 があって、世界にある…

>>続きを読む
3.0
ティム・バートンの世界観100点満点なのにストーリーは???な点が多くて、説明あったっけ??ってなった。
子供は怖いかな~。
SNL
3.0

体がものすごく疲れていて、やらなきゃいけないことがないときに、ぼーっと見るのに最適な映画だった。楽しかった。

ちょっと説明が多いかなと思ったけど、説明無しにこの映画を作れるかどうか考えてみたけど無…

>>続きを読む
蝉
3.0
終盤までは引き込まれない。
展開もちょっと唐突なところが多い。
主人公の気持ちの変化?も唐突でよく分からなかったけど異能力バトルは楽しかった。

このレビューはネタバレを含みます

世界観はなかなか掴まれる映画だったものの、自分としてはハマらなかった。
奇妙さと雰囲気を楽しむなら十分魅力がある。ただ、物語や設定の緻密さを求めるとあまりに物足りないと感じてしまった。
雰囲気で楽し…

>>続きを読む

ずっと観たいなと思っていたけれど見逃していた作品をやっと視聴できた。

ダークファンタジーなので全体に漂う雰囲気は暗い。主人公も冴えないし、奇妙な子どもたちもみんな良い子、というわけではない。

欧…

>>続きを読む

アマプラで鑑賞

おじいちゃんの昔話を頼りに不思議な力を持った子どもたちに会いに行って化け物から子供達を救うファンタジー

なんだけど最後の5秒くらいの日本イメージがおもろ過ぎてそこにぜんぶ持ってか…

>>続きを読む

展開の仕方や心情描写がやや雑な気もするが、気にしなくても、楽しく見られた!(ループの仕組みも理解しきれなくてラストらへんとか???となってしまったけれども)

絶妙に味方も敵も間抜けなところに
めち…

>>続きを読む
2.5
世界観がとても好みだった。前半の世界観に引き込まれる雰囲気が素敵だった。
ただ後半にかけてストーリーが淡々?突飛に進むため感情移入がしづらい部分があった。
butasu
3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。実にティム・バートンらしいダークファンタジー。

異能の少年少女たちが悪い奴と戦う、という王道のストーリーに、ティム・バートンらしい設定と映像をてんこ盛りにした映画。キャラクターたちやス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事