このレビューはネタバレを含みます
THE・ファンタジーのつもりで子供達と見始めたら、え。目がくり抜かれる?
と何やらちょっと難しいストーリー。
でも子供はところどころ笑って見てた。
同じ日をずっと繰り返してるなんて、くすぐられるお話…
【見どころ】
① ティム・バートン作品。
② 子供たちの能力。
③ 時間のループ。
④ ペレグリンのビジュアル。
⑤ ジェイクの目覚め。
⑥ ホラー要素。
⑦ マイノリティへのエール。
【感想】
…
このレビューはネタバレを含みます
小6(2017年)くらいに初めて見てかれこれ5回以上見てるけどやっぱりいい作品。ミスペレグリンめちゃくちゃ好き!!おじいちゃんが話してたおとぎ話が実際に会ったことって設定がまず鳥肌立って好きだったし…
>>続きを読む2025/9/30#104ティム・バートンらしさ満開のいつもの世界観にあってそれでも斬新さを感じさせてくれる。
大人ファンタジー、アダルト童話。
『インブリン』がよくわからないまま終わったな。
監…
やっぱりティム・バートンの映画の世界観好きすぎる!
最近、映画長くて観るの遠のいてたけど、一気に観てしまった!
はじめはその能力いる?とか思ってたけど、みんなそれぞれ大活躍。
話の流れが理解できたか…
ティム・バートンの表現する世界観は大好きなので、この作品もとても好み。
ダークなのにキュートさもあり、心が温まるような話。ペリグリンと一緒に暮らす不思議な能力を持つ子どもたちがかわいくて、それぞれの…
このレビューはネタバレを含みます
昔に紹介動画で見て気になってたやつ!アマプラ見放題終了しそうだったので鑑賞
めちゃおもろ!!こういうみんなが自分が出来ることを最大限に活かして暮らしたり戦ったりする映画好きなのでかなりハマった
ジェ…
主人公の少年ジェイクは、おじいちゃんの目の無い遺体を発見し、そこで謎のモンスターと遭遇してしまう。
しかし、誰にも信じてもらえず、心の病と診断されたジェイク。彼はその療養のため、幼少期におじいちゃん…
© 2016 Twentieth Century Fox