ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

ネクラ

ネクラの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな違ってみんな変!


・その通りだよおじいちゃん!もっと前に話しておいて!
映画で「これだけは覚えておけ....」ってダイイングメッセージ言う側になったら死ぬ前に言い切れる自信がない。
聞く側…

>>続きを読む

"ティム・バートン"監督ってだけで興味惹かれる映画だった。

不思議な世界観と不気味な雰囲気がとても好みだった。

特殊な能力をそれぞれ持つ子供達とその子達を養ってる"ペレグリン"との出会いから"バ…

>>続きを読む
物静かめの性格として登場した主人公
さすがに無理あるレベルに成長してるのが好きじゃない
おすず

おすずの感想・評価

4.0
面白いかと言われると微妙だけど世界観とキャラクターたちがとてもだいすき︎🫶🏻
子供の時に観てたらめっちゃハマっただろうな

Theティムバートンと言った感じのダークファンタジー。これ!と言った見せ場がないためかダラダラとみてしまった。あまり相性はよくなかったです😓
タイムループ、ミステリー、ファンタジー、、色んな要素がつ…

>>続きを読む
ヒナノ

ヒナノの感想・評価

3.2

恐怖映像?グロ?が急にくるからびっくりする、あと集合体恐怖症だから結構きついシーンいっぱいあった、、、大泣き
ループの設定が普通に難しくてよく分からない部分があった。でもファンタジー好きだから世界観…

>>続きを読む
あっこ

あっこの感想・評価

2.6
正直に言うと、訳が分からんかった。入り込めなかった。
ぬいぐるみを取り合っている子達に平等に与えるシーンが面白くて笑ってしまった。
ティム・バートンらしい作品なのかなと思った。

思ってたよりめちゃくちゃ普通の世界。ジェイクの祖父は認知症で失踪してもうた。その痕跡を追ったら、祖父が何者かに目を取られて、遺言だけ言うて死んだ。遺言は、とある島へ鳥を見つけに行けと。ほんで顔白い巨…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートンらしい奇妙な雰囲気。
双子が最強だろ。

最後のループ入って、その年にある別のループ探しての繰り返しで1943年あたり引くの相当大変だろうな。
ハッピーエンドで終われてよかったよ。

>>続きを読む
koala

koalaの感想・評価

3.5


子どもの時に観たらもっと楽しかったかな。

もっと欲しかった!
でもこういうかわいい世界観の方がまとまりいいよな(ハリーポッターの場合ヴォルデモートが世界的に暗躍してる設定にしてしまったがために最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事