ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちの作品情報・感想・評価・動画配信

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち2015年製作の映画)

Miss Peregrine's Home for Peculiar Children

上映日:2017年02月03日

製作国・地域:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 能力が魅力的でそれぞれに個性があって可愛かった。
  • ティムバートンワールド全開でダークファンタジーが楽しめた。
  • エヴァ・グリーンが美しく、エマがリスを助けるシーンが印象的だった。
  • ストーリーは微妙だったけど、展開はハラハラドキドキして面白かった。
  • ループのあたりは理解しづらかったけど、普通に楽しめた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』に投稿された感想・評価

猫山
3.5

こういうファンタジー系は苦手だけど割りかしすんなり見れたのが良かった
シリーズ物的な感じで続いてたら続き見てみたいなと思うくらい見やすい
双子が最初不気味だなと思ったけど最終的にカッコいいやんとなっ…

>>続きを読む
後半はまさかの能力バトルものに、前半は不思議な世界の話、ストーリーは王道。普通におもしろい。
面白かったけどまた見たいとはあんまり思わなかった。たまに何言っているのか分からない
こういう異能力系のやつ結構すきなんだよ^ ^
敵がザコすぎて後半物足りなかった

いつも通りのティム・バートンのイマジネーションの世界。
マンネリと言えばそれまでだけど、その世界の自然さを見るものに納得させてしまうディテールの積み重ねがさすが。バートンこそ「キモカワイイ」の先駆者…

>>続きを読む
こうゆう世にも奇妙な的なファンタジー感のあるお話しは好きです。
kfcor
4.0
悪役が、まさかあの人だったのかぁ!双子の顔が不気味。おじいちゃんの話を孫が信じ込んでいて、大人になっていても信じて行動に移していた。おじいちゃんと孫の関係がほっこりする。
3.5

導入が長いのと敵が間抜けなのが残念だが能力者の子供の遊び心ある戦い方は面白かったという意味ではホームアローンみたいで楽しかった。全体的に暗くて残酷なシーンが多い割には敵が残忍でなくて詰めが甘いのでご…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったから鑑賞!
子供向けやと思って観た。敵が物足りないところがあったけど全体的には面白かった。
ホローと、バロンの執念恐ろしすぎる。
ジェイクが自分の居場所を見つけて、エマの心も溶けたよ…

>>続きを読む
4.5
不思議で温かい世界観の中に、優しさと勇気が詰まった物語。
後半は冒険やモンスターとの戦いが盛り上がり、ハラハラしながらも楽しめる。
ファンタジー初心者や子どもでも見やすい、夢のある作品。

あなたにおすすめの記事