現実的なストーリーだったのかな。知らない世界を垣間見られる映画だった。
ポールダンサーの映画だけど、そこで働く5人の群像劇みたいな感じでアメリカのテレビドラマみたいな構成。
肝心のストーリーはい…
ストリップクラブ『ブルー・イグアナ』のダンサー達
みんな悩んで涙も流す
それでもまた夜が来れば男性を魅了するためステージで舞う彼女たち
5人のダンサーが個性的で、ストリップとはいえ美しく観れて不…
ストリップクラブ「ブルーイグアナ」のストリッパーたちの光と苦悩が描かれている。
女優陣の台詞は殆どがアドリブらしい。
知ってる女優はエンジェル役のダリル・ハンナくらいだろうか。
ちょっと足りない…
___"✍️
どのレベルの世界にも、人は不安を抱え悩み 明日を夢みている 。
その境遇にいることが彼らの身勝手な理由だとも限らない、そんな目に堕ちた人もいるのだ 。
ほんの小さな子どもの時…
場末のストリップバーでそれぞれの人生を描いていたのかもだけどあちこち飛びすぎて話が散漫になってガッカリ。知的に問題あるエンジェルがあぶなっかしすぎてハラハラしました。ダリル・ハンナは「スプラッシュ」…
>>続きを読む