エイプリルフールズのネタバレレビュー・内容・結末 - 34ページ目

『エイプリルフールズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見事な構成!!
全般にユーモア、中盤ハラハラ、最後はじんわり。こういう映画がとても好きです。笑い泣き。

テーマは ” 嘘が奇跡を起こす(こともある)”

自分自身も本当だと信じこめる嘘、誰かのため…

>>続きを読む

予告とか「7つの嘘が奇跡を起こす!」とかのせいで変な期待をしちゃったかも。

してやられたー感は全くないし、バラバラだったストーリーが重なり合って上手い!、みたいなこともない。じゃあ良い話か、物語の…

>>続きを読む

キャストがすごい豪華。
題材はいいのに、パズルのピースがはまっていくような心地よさがなかったのが残念。途中までは微妙な展開かも。
個々を繋げさせようとして、中途半端にダラダラ続いてしまった感が否めな…

>>続きを読む

「嘘は罪である。だがときに、嘘が奇跡を起こすこともある。」/聖ピエトロ・フランチェスコ8世




訴訟で一度も負けた事がない敏腕弁護士・古美門研介と新米弁護士・黛真知子の2人が繰り広げる超コメディ…

>>続きを読む

こういう、みんなどっかで繋がってる話だいすき!

産んでからのラブシーンは無理だろ。とかつっこみどころはあれど、ちょいちょい笑えてよかった。キャストが豪華!窪田くんかわいい!!!窪田くんだけでもう★…

>>続きを読む

【芋けんぴってスゴイ。】
鑑賞日…2015年4月3日/劇場

再レビューします。
予告でずっと気になってたので観賞しました。
思ったより面白く、出演者が豪華でほとんど知ってました(^^)

対人恐怖…

>>続きを読む

誰がどんな目的で何を見る映画なのか…よくわからない。

面白くない。
フジテレビだなぁという感じ。
バブリーで無駄にポップで、くだらない人間ドラマと感動のごり押し…ただの女が偶然すり替えられたカバン…

>>続きを読む
キャストが豪華で楽しめた。深夜にぼーっと見るにはちょうど良かったけど見応えはあんまなかった。途中のリーガルハイと繋げた下りはいらなかったな

松坂桃李くんが出ているということ、脚本が古沢良太さんということで見に行きました。
桃李くんクズすぎてびっくりしたけれど、岩城滉一と娘の下りや、里見浩太朗と奥さんのエピソードにボロボロ涙が止まらなくな…

>>続きを読む
ベタ展開が多かったけど、テンポが良くて楽しめました。

松坂桃李の演技初めて見たけど良かったです。小出恵介の下位互換とかいってすいませんでした。

半沢直樹の近藤役の人の娘役の女の子かわいい。

あなたにおすすめの記事