ミス・シェパードをお手本にに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミス・シェパードをお手本に』に投稿された感想・評価

邦題改悪や〜😓!
なんだか不思議な話やった、ベネットもシェパードも特に好きと思えず…
黄色い手塗りのバンは可愛い💛
miw
2.3

マギー・スミスの演技が職人的で好きで、今回の役は今までのとは違った様子だったし、実話ベースとのことでちょっと期待してました。

最後の昇天シーンでガッカリしたのでスコア低めにさせて頂きましたが、それ…

>>続きを読む

もう一度観たいと思える作品 ٩( ᐛ )و

劇作家アラン・ベネットさんの体験を基にした実話。

車上生活を送る風変わりな女性と劇作家の15年にも及ぶ交流を実話をベースに少し脚色を加えて描いた話。

>>続きを読む
3.0

ただただ続いていく展開がイギリスっぽいなぁ。シスターもマークスアンドスペンサー行くよね。美味しいもん。
最後テイスト変えるのびっくりしたわ、面白かったけど。
実際に見たカムデンは本当に素敵な街並みだ…

>>続きを読む
3.0

いろいろと考えさせられる内容ではあった。

主演俳優の力量がものすごい。

ただ、この映画のジャケット(ポスター?)に書いてある「英国式シアワセ生活!」というのは、なんかこの映画の内容とは全然違う感…

>>続きを読む
3.0
ミスシェパードの老いて行くうちに変わるところだったり変わらないところだったり人の表現が台詞少なめで細かく描かれていて良かった。そしてラストのCGでその繊細さがひっくり返る。
Walter
3.0
英国の名優マギー・スミス主演のホームレスの女性の実話ストーリー。
他作品での貴族や先生などのイメージ的には今作は役柄が違ったが貫禄の演技は健在。
2.5

マギースミスさんの素敵な演技をみる
ためにある映画なんじゃないかとすら思えた。

晩年の彼女の演技も素敵で美しい。

快活な文句や会話のやりとりがよい映画だった。
あと、老いがテーマなのかな。

ラ…

>>続きを読む

娘からマクゴナガル先生が亡くなったと聞いたのが9月。娘の年代からしたらマギー・スミスさんはマクゴナガル先生なんやって思ったのを覚えている。自分の時代は「天使にラブ・ソングを」の修道院長かな。本当に長…

>>続きを読む
ame
3.0


マギー・スミスさんが長年舞台で演じてきたものを映画化したって書いてあったけど、そう言われると劇っぽさもあったなぁーと。
自分のお婆ちゃんと重ねたりして、ぼーっと観てしまった。


街の雰囲気や
服…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事