また当時スルーした自分を呪いたくなる映画だ...
たまに主題歌が映画の凝縮みたいな作品があるけど今回がそれ、社会的メッセージを最高にポップなやり方で魅せる。ケンドリックが歌って然るべき映画だった!…
最先端×アクション かっこいい
スーツは、ダメージを与えられれば与えられるほど、攻撃力が強くなるという仕様で、アイアンマンのスーツよりも着てみたいと思った。
主人公の役者さんめっちゃかっこいい。
黒…
時系列順で言うと、前作でも触れられていたワガンダ王国、そしてキャップのシールドにも使用されているヴィブラニウムとは、が初めて明かされる作品で、マーベルの世界観というよりテクノロジー設定の上で重要な作…
>>続きを読む王家のいざこざとか、山の民みたいな人に助けを求めて共闘する感じ、ちょっとキングダムを思い出した。
ワカンダ自然がめっちゃ綺麗なのに技術は最先端でギャップ系王国。文化も部族感あって面白い。
個人的…
MCU時系列見直し-17
個人的に良かったのは黒人女性の強さが強調されていた点。ワカンダ国を率いる衛兵とリーダーのオコエ、科学技術を仕切る妹シュリ、ルピタ・ニョンゴ演じる元カノエージェントもそう。
…
アメリカでめちゃくちゃヒットしたとのことで鑑賞。マーベルをほぼ知らない私でも楽しめたのが高評価😊
アフリカが舞台の設定、ダークヒーローのビジュアル等の世界観はかっこよかったし、アクションシーンは迫力…
キルモンガーの意思も受け継いで、武力じゃなくて福祉の面で協力していくっていう姿勢が素晴らしい
シビルウォーの時も思ったけど、ティ・チャラ考え方が格好良すぎ
絶対良き王になるよ、、
ラストの異なる…
©Marvel Studios 2017