スポットライト 世紀のスクープの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スポットライト 世紀のスクープ』に投稿された感想・評価

piro
3.8

2021年19作目。
メディアvs教会。海外の教会の偉大さが日本人の私でもよく分かり、巨大な力と裏を暴こうとするストーリーをとても楽しむことができます。
被害者たちの無念を晴らすためとはいえ、これだ…

>>続きを読む
3.5

メディアの発展がなければこのことが明るみになることはなく、情報というものがどれほど大きな影響をもっているかが改めて実感できる作品でした。
それは加害者だけでなく被害者でさえも傷つけてしまう恐れがある…

>>続きを読む
HO
3.7


こちらも腐敗した聖職者たちを白日の下に晒すべく闘いを挑んだ実話ベースの作品。

我々日本人より個人と宗教の結びつきが強い国での衝撃は只ならぬものでしょう。


もう異常だよ、異常。
元から狂ってる…

>>続きを読む
shinka
4.5

タイミングもあるだろうけど、「メディア」っていうものがどういうものなのか、どういう力を持っているのか、その裏にはどういう努力があるのか、知ることができたいい映画だった。

DVDで観たせいもあるのか…

>>続きを読む
大きな組織に立ち向かうのはコワイですよね
めっちゃいい

個を潰したところで今までと変わらない。
組織ごと堕とすんだ、の喧嘩のあたり、、
この問題の大きさが自分には深く知見はないが、
突き進む彼らの緊張感
隠蔽されてきた諸悪の根源が胸糞悪い
B
4.1
記録用
またみたい
ma
-
アカデミー賞受賞作品なので気になって。

衝撃すぎる実話、映画化してくれてさらに世界に広げてくれてありがとうと言いたい

タイトル見た感じ「ブロードウェイでミュージカル女優を目指して日々稽古に励むアマンダ(ブレンダでもいい)はある日プロデューサーの一人がトニー賞審査員と内通していることを知ってしまう。業界紙にタレ込もう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事