千年医師物語 ペルシアの彼方へに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『千年医師物語 ペルシアの彼方へ』に投稿された感想・評価

sacco

saccoの感想・評価

3.8
壮大なストーリーたが、ひねりもなくあっさり終わった感あり。映像は美しかった。
hiroki

hirokiの感想・評価

4.3

11世紀のペルシアでイブン・シーナに弟子入りし、一人前の医者を目指す青年のロードムービー。
150分の長尺だが全く退屈せず、非常に見応えのある映画だった。
フィリップ・シュテルツェル監督作品は、「ア…

>>続きを読む

□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 囲 気 ☆☆…

>>続きを読む

11世紀英国からペルシアに進んだ医学を学びに行く映画。マドラサの街で4つの宗教の摩擦、政教と学問の軋轢、外敵との覇権争いが絡み合う骨太で肉厚な展開。ちなみにジャンルは医学冒険記との事だが、仮に主治医…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0
こういう歴史があって今の医療があるのだな
解体新書って感じです
グロすぎてとばすところもあったけど
宗教いろいろ絡み合い壮大な映画でした

最高に面白かった!何より萌えたー!(主人公と王様が個人的に最高じゃないかって思いました。そういう映画ではないのだけど。)

ともかく観終えたときの感動がとても爽やかな映画。私はTV放映で完全版を観…

>>続きを読む
ゆら

ゆらの感想・評価

3.8
面白かった
けれど、イスラム教の描き方とか歴史として丸呑みするのは危険
goemonn

goemonnの感想・評価

3.8
スタチャンで完全版を視聴。
なかなか面白かった。
一人のキリスト教徒の青年が医学を志しペルシャで医学を学ぶというストーリー。
こういう時代を経て今の医学があるんだなーと感心しながら見ちゃった。
まこ

まこの感想・評価

4.2

中世ヨーロッパ。ローマ帝国時代に発展した医療は忘れ去られ、患者たちは理髪師によるまじないじみた怪しげな外科処理に頼るしかなかった。
幼くして母を亡くしたロブは理髪師の弟子になるが、人の死に触れるうち…

>>続きを読む
Sios

Siosの感想・評価

3.6

医学を探究するアドベンチャー!?
(こう書くと意味不明…でもそんな感じです)

医療の道を志す青年。苦労を越え、師を求めて旅して、その先にまた苦難が待ち受けてる。
治療法のない難病との奮闘は、切迫感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事