ナショナル・ギャラリー 英国の至宝の作品情報・感想・評価・動画配信

『ナショナル・ギャラリー 英国の至宝』に投稿された感想・評価

3.2
長いのとストーリーがあるわけではないので一気に見れず少しずつ分けて見たのだけど、美術館の裏側が見れて面白かった。
3.0

美術館が絵を飾っているだけではないのがわかる。
根気がいりそうな修復のようすや人員削減の会議のシーンまである。
うらやましいのが、個性的なギャラリートークに、絵画の前でのロイヤルバレエ団の踊りなど。…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「プラド美術館 驚異のコレクション」はナレーターが入り、時間も約90分で短い作りであったが、「ナショナル・ギャラリー 英国の至宝」はナレーターも無いし、何の説明も無い。淡々と日常が描かれている。その…

>>続きを読む

まず、3時間あることに驚く。
こういったドキュメンタリーで
そこまでの尺が
あるのってなかなかないですよね?
ただ観始めて納得。
BGMもナレーションもない
美術館内部の映像。
過度な装飾なしに見た…

>>続きを読む

数々の巨匠たちの絵画を展示する素晴らしい美術館の世界の陶酔にずっと浸っていたかった。

フレデリック・ワイズマン監督のドキュメンタリーは「ニューヨーク公共図書館」以来だけど、カメラが入ってるとは思え…

>>続きを読む
GohYah
4.5
もはやリスニング教材
3.0

【美術について他者に語ることとは?】
美術館はただ、絵画を展示するだけの場所ではない。歴史や背景を市民に伝え、生涯学習の場として機能する必要がある。ドキュメンタリー映画の巨匠であるフレデリック・ワイ…

>>続きを読む
3.0

かなりの長尺なため
なかなか機会を持てずだった今作。
劇場で観たかったなー。

美術と宗教の関係性が
時代を表していたり。

美術館や博物館て大好きだったな、
最近行ってないな、とか。
携わる人の想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品