マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章』に投稿された感想・評価

abemathy

abemathyの感想・評価

4.0
高齢である故の弱点はフォローし合うけれど、高齢を言い訳にはしていない。だから、このホテルと滞在者は魅力的なんだと思う。
私も暮らしたいけれど、残念ながら迷惑な滞在者になりそうだ。
朝の点呼、いいな〜
anpanman

anpanmanの感想・評価

5.0

前作のと同様私のイチ推し映画!!!
内容は本当に皆さん言うようにとっ散らかってる、でもまたそれも、舞台をインドに、明るく力の限り人生を生きている感じがしていい。
私もこうやって、何歳になっても老いる…

>>続きを読む
極

極の感想・評価

4.0
出てくるジジイがみんな格好良い✨
話はなんかいろいろ散らかってたけどやっぱ空気感が好きだな~🙋
きれいなインドを感じるのにおすすめ👏
ふじ

ふじの感想・評価

3.5

前作の雰囲気がとても好きだったので鑑賞!

インドのエネルギーのある雰囲気と老人達の前向きさに後押しされてとてもポジティブになれる映画。

前作から更に仲を深めた老人達の関係と振り切った考え方にまん…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.1
リチャード・ギアはいらなかった。




U-NEXTリトライ 1本目
ys

ysの感想・評価

3.5

1と間違えて借りた第二章を鑑賞。
キャストは引き続き、
ジュディデンチ、マギースミス、ビルナイや、
若いデヴパテルと彼女役のティナデサイ。
そしてリチャードギアをちょい足し!
コリンファースとヘレン…

>>続きを読む

リチャード・ギア❕大物登場、あのお母さんを落とす手腕には脱帽。でもやっぱり、ビル・ナイ様のバイクの後ろに乗りたい。優柔不断な夫の尻を叩く悪妻が良いなぁ…あーゆー表現しか出来ない人っているもんね、あり…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

-

【2017年レビュー】
ビル・ナイ氏、よきパパ役が似合いますねぇ。素敵です。逆に、リチャード・ギア氏はどうしても「プリティウーマン」のイメージが強くて…。この作品のように若い世代と老人たちが共に享受…

>>続きを読む
annie

annieの感想・評価

4.0
前回よりもドタバタしている。
サニーよ、ちょっとちょっと。
と思ったりするけど、
ホテルに滞在している人たちの関係がすごくよい◎
tmm

tmmの感想・評価

3.8

いかにもpart2っぽいストーリーではあったけど、チープになった感じはなくて1の空気感のまま、暖かい気持ちになれて好き。
1で印象が良くなかった登場人物達が、みんな2では印象アップ。結果悪者はいない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事