ひそひそ星に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ひそひそ星』に投稿された感想・評価

ぽち
1.4

雰囲気だけで押し切ったファンタジーとして、そこだけに集中して観ればどうにか見ることが出来る作品。

この手の「四畳半」的な絵は嫌いではないのだが、どうにも「逃げ」に見えてしまいマイナス。

SFをし…

>>続きを読む
1.7
神楽坂恵がでてきて、え?これ園子温かよって

園子温は冷たい熱帯魚が最強で、愛のむき出しはとつてもなく印象に残ったけど、あとの映画は退屈で退屈で笑。。。
K2
1.5

評価は、こんなくらいで良いんじゃない、、、。
所詮、アーティストのマスターベーション。

それが、悪いなんていっていないからね。
僕が、たまたまハマらなかっただけ、、、。

でも、基本的にこういう静…

>>続きを読む
創作にはこういった人様をバカにし、あたかも芸術に見せかけるものがある。それに引っかかり、あたかも高尚なものだと述べるアホもいる。

シッカリ見いよ・・騙されたらあかんぞ⟵⁠(⁠o⁠_⁠O⁠)
たき
2.0

「さようなら」を観たからか、アンドロイドと谷川俊太郎つながりでおすすめされてきたのでしょう。園子温監督作、ということもあって観てみました。

何度も寝落ちして何度も巻き戻す羽目になりました。疲れた。…

>>続きを読む

大手の映画も勿論、話題になった映画も作ってるし、名監督なのかな?とも思うのだけど。
良い意味でも悪い意味でも、現在の日本映画の主要監督なんでしょう。
私としては、あまり好きでは無い人だな。
でも、上…

>>続きを読む
1.0

ジャケットに惹かれて。
でもあんまりよくわからず、映像も好みではなく...
私途中からレシート整理やらなんやらして
ながら観してしまいました。
タイトルの通り登場人物みんなひそひそ喋る。
でもそのお…

>>続きを読む
1.7
ずっとひそひそ。古い映画館が観たから良かったけど、家で見たら寝る。
2.0
かなりアーティスティック
ところどころこのことを暗喩してるんだろうなーってシーンが出てくるけど、実際はどうなんだろ
1.0
タイトル通り静かなしっとりとした映画だった
園子温に求めてるものではないなあ
もっと覚醒させてくれえ

あなたにおすすめの記事