ひそひそ星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ひそひそ星』に投稿された感想・評価

土偶
3.5

職場の友人と「ウォッチリストに入れてあるけど地雷臭がするので見るのを躊躇している映画を思い切って観てみよう企画」の一環としてみた。
ナニコレ?宇宙船版「PERFECT DAYS」なん?
設定を文字で…

>>続きを読む
魚子
3.7
ぜひ部屋を暗くして観て欲しい。
ひそひそ声や生活音がなんともいえない静かで良い気持ちにさせてくれる。
内容なんて気にならない程いい時間を過ごすことが出来た。
3.6

昭和レトロの主婦の営みかと思いきや、そこは古い家の形をした宇宙船。子供の頃に見たアンバランスな夢のような世界は、途轍もなくシュールだ。震災で荒廃した街のロケーションが儚くもせつなく、蘇る時空の空虚さ…

>>続きを読む
ヨナ
3.5
宇宙宅配便のお話
一般的には退屈な映画かもしれないが私好みではある
3.8

昭和の木賃アパートの一室のような宇宙船内で、日々丁寧な暮らしを送りながら、宇宙の星々に荷物を届ける配達員:鈴木洋子の、一風変わったロードムービー(?)。
レトロなモノクロのユルいSF描写は、ゴダール…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ノスタルジックなSFで、まさかの園子温監督作品❗😳
とても意外だね〜作風いつもの血生臭い猟奇的路線じゃないのでびっくりしたw
へ〜ぇ❗あの人、こういうのも撮れるんだ?ってかなり意外な作品見つけた

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

園子温が想いを込めた作品とある。
主役に妻である神楽坂恵、震災のあった福島でロケ、自身が立ち上げたプロダクションの1作目。本作への想いの強さが感じられる。

「クー!」を言わない和製「キン・ザ・ザ」…

>>続きを読む
n
3.8
静かで美しい映画だった。
ロケ地のことを想うと胸が苦しい。ボロボロの建物より、綺麗なままのガラス窓とか。

人類が未来を迎えた時こういった幸せがまだあるといいね。

このレビューはネタバレを含みます

昭和レトロで独特な囁き声で信号を伝える宇宙船はすごく可愛い。外と中を誤認してしまい、蛾の羽ばたきを星と間違えてしまうのも詩的で良い。
でも全体的に長ったらしく、メッセージ性があるようでないような歯痒…

>>続きを読む
3.2
最初の白黒水ポタポタでもう鳥肌
絵変わりしてからは全然違う映画
砂浜に埋まる時計とタンスは絵画みたい

あなたにおすすめの記事