ひそひそ星に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ひそひそ星』に投稿された感想・評価

こちらコンピューターきかい6・7・マーM

エモいだけの映画
「センス無い」と言われても構わない。
オモロない。
考察してるブログ等に寒気や吐き気を覚える人は見ないほうがいい。
私は手のひら1杯分の…

>>続きを読む

園子温らしくない
園子温のSF映画。
銀河鉄道みたいな感じにしたかったのかな?
雰囲気やロケはいいんだけど
特に何か起こるわけじゃないし
メッセージ性もないので
雰囲気だけのSF。
しかしこの監督奥…

>>続きを読む
雰囲気は凄く好き!🚀
面白いかと聞かれたら…微妙。
サブカル感満載だから、サブカル好きな人にはおすすめかも。
Blu-ray購入し久しぶりの鑑賞。
インディーズ時代に実現しなかった企画を今更やるっていうのがオモロい。
ゴ
2.3
昭和っぽいレトロな内装の宇宙船で星を巡る配達作業と、その船内で起こる些細な出来事が静かに淡々と描かれていた。
孤独で寂しい。
んー分からなかった。
緊張感の中ののんびりした空気がある。グッと来る演出も多かった
3.0
園監督作品の中で
今作が一番すてき。
モノクロと少数の人類。
宇宙に漂う星の静かな日常。
人類と言ってもAI的。

画が美しくてよきよき。

人類が2割ほどしか生き残っていない宇宙で、人々に大切な思い出を届けながら旅をするアンドロイドの話。

昭和チックな内装で統一された宇宙船が舞台で、SF×昭和レトロというどう考えてもミスマッチな世界観…

>>続きを読む
意味がわからないのと設定上小声なのでめちゃくちゃ眠くなる映画。以上。

鈴木洋子です。

狭い和室兼ボロキッチン兼洗濯場兼クローゼットな空間でお茶を淹れている一人の女性…実はここ瓦屋根の宇宙船のコクピット。種は8割ほど人工知能が取って代わり、もはや人間は絶滅種である…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事