風に立つライオンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自分自身を励まし、人を傷つけることも助けることも大切だと感じた
  • さだまさしの曲に涙が止まらなかった。ストーリー展開や映像美、役者の演技に感動した
  • 医師が命の尊さや生きる意味を子供たちに教える姿に感動した
  • 大沢たかおの演技が素晴らしかった。主題歌も良かった
  • アフリカの現実や不十分な医療施設を知り、自分の生活に感謝することを再認識した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風に立つライオン』に投稿された感想・評価

4.0
・実在の医師柴田紘一郎氏の半生から着想
・“ここは法律で人を守れる場所じゃないんだよ”
つよ
3.0
ケニアで医療活動をする人たち。
良い映画。
暴力的な三池崇史もこういうの撮れるんだ、と。
実際アフリカでの撮影は驚き。そこまで大変なことしなくてもとは思うけどやっぱりリアリティはあるか。
Arisa
5.0

この作品は私に「アフリカで働きたい」と思わせてくれたきっかけでした。

アフリカの豊かな自然を舞台に、途上国における医療のあり方や、少年兵の問題について考えさせてくれます。

いつの時代であっても、…

>>続きを読む

アフリカで働く医師と負傷した子供たちのお話。

地雷を踏んでしまったり、戦闘兵にされたり、過酷な中で生きる子供たち。そんな子供たちを勇気づけようと奮闘する医師。

映画の中では描けないくらい現実はも…

>>続きを読む
苗
3.8

飛行機で観た。
大沢たかおと石原さとみの英語も自然だし演技も良いのだが、とにかく一般人らしい出演者たちとアフリカのキャストが素晴らしい!
しかし最後の歌で致命的に興ざめ。特に好きではない方は歌が始ま…

>>続きを読む
勇気を貰えた気がする
自分のイメージしている「ザ・国際医療援助」という感じで、とても興味深く観ることができた。主演の大沢たかおさんの役柄はとてもカッコよかった。

最後が何とも切なくてやるせない思いだけど、モデルになった医師の柴田紘一郎さんは、84歳まで生きておらて安堵したわ。
島田航一郎は人を救いたいあまりに危機感が薄くなって、自分を救えなかったんだねぇ。

>>続きを読む
過去記録

都会でSEをやって鬱を患い、地元に戻って農業にジョブチェンジした人が元気になって「これが人間のあるべき姿だと思った」といっていたのを思い出した。
でも文明とは共に生きる他なくて、どうあるのが自分の幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事