あんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あん』に投稿された感想・評価

BS松竹東急『ゴールデンシアターSP』(「BS松竹東急 開局2周年記念」)で鑑賞。

小さなどら焼き屋「どら春」にある日現れ、僅かな間共に過ごし、去っていった徳江(樹木希林)は儚い桜の花のよう。だが…

>>続きを読む
0
2.0

樹木希林出演シーン以外見所がなかった。市原悦子も良かったけど、ラストのみだから。

そう言えば、樹木希林が豆を煮るシーンに既視感を抱いたが、三國連太郎・佐藤浩市親子共演の「美味しんぼ」だ。あの時は、…

>>続きを読む
4.2

ドリアン助川の小説を原作とした元ハンセン病患者を描いたヒューマンドラマ。
樹木希林主演、樹木の孫娘である内田伽羅と永瀬正敏、市原悦子が共演。

千太郎(永瀬正敏)は小さなどら焼き屋の雇われ店長。
あ…

>>続きを読む
coco
4.6

ずっと観たかった作品。
思った以上にほんっとに良くって、胸が込み上げて何度も涙を流した。

樹木希林さん最期の作品というのもあったことや、世間の無理解、そして置かれた状況の中で自分らしく生きるという…

>>続きを読む
ぉゅ
3.9

2022年 鑑賞 22-20-03
BS日テレ 映画劇場 にて
ドリアン助川先生の同名小説が原作。「光」「朝が来る」等の河瀨直美監督・脚本による、辛い過去を背負うどら焼き屋の雇われ店長の千太郎(永瀬…

>>続きを読む
4.0

過去視聴メモその76。

どら焼き屋の雇われ店長である主人公のもとに、餡作りが非常に上手い老婆がアルバイトとして雇われる。しかし老婆は元ハンセン病患者であり、せっかく増えた客足が再び遠のいてしまう……

>>続きを読む
4.5
ハンセン病に苦しみながら自分の人生を歩んでいく樹木希林さんの演技が素晴らしかったです。エンドロールの曲めっちゃいい。どら焼き食べたいなぁ。
花椒
4.0

今思えばハンセン病に対して無知で無関心過ぎる状態で観てたんだなあ、と凱歌を今回観賞して思いました。

全生園、所沢街道何度もその前通過していたのに😞

ハンセン病に対する誤解と偏見はいまだに残ってい…

>>続きを読む
yuki
4.0

偏見によって奪われた自由。

徳江さん(樹木希林さん)が癩(らい、ハンセン病患者の偏見的な呼び方)を患っていることを黙って千太郎(永瀬正敏さん)のどら焼き屋で働くことになる。

千太郎は徳江さんの作…

>>続きを読む
老人が店長の気持ちを変える。

あなたにおすすめの記事