あんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あん』に投稿された感想・評価

4.5

Amazonプライムビデオで配信されていた為に、公開時には予告なども含めて記憶に無かった作品でしたが、亡き樹木希林さんが主演していたと言う事のみで、観始めてみた。

最後まで観た。

とても良かった…

>>続きを読む

全く知らない作品だったのだけど、飛行機の中の映画ラインナップにあったので鑑賞。これは驚きました。ものすごく素晴らしい映画だった。飛行機のおかげで見られたことに大感謝です。河瀬直美監督の作品は、あまり…

>>続きを読む
事前の知識なしに観た。ハンセン病というデリケートだけど、それで苦しんでいる人がいる事実を上手くストーリーに絡めている。さすがは河瀬監督だと思われる良作。
3.9

朴訥などら焼き屋の男とそこに通う女子中学生、アルバイトしたいと申し出てきた手指の自由が効かないおばあさん。三者三様の理由で自分の居場所を失ってしまった人たちの切なくも心温まる物語。

題材となってい…

>>続きを読む

正直、河瀬直美の映画は芸術系のイメージが強くて敬遠していたんだけど、今作に関しては文句無しに良かった。 世間から隔離されたハンセン病患者の差別に深入りしすぎず無理矢理感動の押し売りをしているわけでも…

>>続きを読む

河瀨直美監督作品は、静かな映画が多いし、少し難解で眠くなる。でもカンヌに愛された映画監督。奈良から出ていかない。「情熱大陸」で奈良で映画を作っているんだ凄いと思いますね。どら焼きの話でどうするんだろ…

>>続きを読む
3.6

樹木希林の台詞はセリフセリフしていないのが好きなのですが、特にこの作品はまるでドキュメンタリーの様な自然な会話のやり取りに感心させられます。
多分アドリブも多いのではないでしょうか。
(おそらく)他…

>>続きを読む
5.0

見終わった後に、何日も余韻が残り続けました。それほど、深く感動した映画。言うまでもなく樹木希林の演技が素晴らしく、引き込まれてしまいます。
この映画は暗い過去に囚われた人間の、葛藤と再生の物語。世間…

>>続きを読む
Roco
4.4
希林さんといい、市原悦子さんといい、役者さんの尊さを感じる。。。

中学生の女の子の撮り方がすごくうまいなぁ〜。台詞がセリフっぽくない、自然な会話をさせてる感じ。オノマチのデビュー作もやっぱりみたいな。
HARU
4.0

樹木希林は、観る前からその映画を良い作品だと確信させる指標生物だと思う。

樹木希林、永瀬正敏の演技の凄さ。
神経ひとつで人の感情の動きを表現できるのは本当に凄いし、それを引き出して、画の中に収める…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事