コンテストの審査員じゃないけどなんか5.0ってつけにくいけど、好きな映画って聞かれたらめちゃくちゃ上位に来るので4.8
政治なり人なり街なり、リアリティがあるからこそ、恐ろしさも感じるし、それが面…
やっぱおもしれー!!!
何回目かは分からないけど、友達が見たいって言ってくれたから2人で見たら盛り上がった😆
新しく人物が登場する度に「この俳優さんよく見る!!」って言う友達が面白い笑
「ゴジラ対…
官僚たちの早口と早歩きは回りくどい意志決定システムを少しでも補おうとしているのか?前例主義、形式主義で対応が後手後手になるも、色々手続きを経て、「総理、ご決断を!」と言われ、回答する総理の言葉に権威…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
迫力満点のCG特撮映画。怪獣ものを観たことがなかったけれど、とっても面白かった!特にゴジラが光線を放つシーンには目を見張った。怪獣がひたすら街を壊す展開かと思っていたので、会話パートが多いのには驚い…
>>続きを読む2025年 152本目。
再鑑賞 ブルーレイ。
うちが映画館で5回ほど観た映画って限られてるんだけど
ゴジラ-1.0
ガルパン
と
シン・ゴジラ!
時系列的に言えば
シン・ゴジラが初めて5回ほど観…
日本の官僚式、プロセス重視式でゴジラと戦うと?という日本人のための日本人による、日本ぽさ抜群の映画
緊急事態において、今までの訓練・マニュアルでは全く想定していない事態でも、しっかりプロセスにはめ…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.