詩人の生涯の作品情報・感想・評価

詩人の生涯1974年製作の映画)

A Poet's Life

製作国:

上映時間:19分

ジャンル:

3.8

『詩人の生涯』に投稿された感想・評価

3.8
364件のレビュー

′74 製作
○′21 12/5~10
川本喜八郎5作品
『川本喜八郎没後10年、岡本忠成没後30年記念企画 アニメーションの神様、その美しき世界 Vol.2&3 川本喜八郎、岡本忠成監督特集上映…

>>続きを読む

久しぶりの川本喜八郎作品(U-NEXTに置かれてる作品集、観るの中断してたから)。

すでに観ている川本作品とは相当毛色が違い、安部公房原作のやや容共的な作風。
その部分があるがゆえに自分にはあまり…

>>続きを読む
3.1
赤いジャケツの人を見かけたら、お母さんかな?と思うかもしれない。
Miri
4.0
1974年にアニメーションを作っていたことが驚き。
過去鑑賞作品
rumina
3.8
「川本喜八郎 作品集」より
3.4
ジャケツ!
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

まさに完璧な変身ヒーロー物語である。母親ははたらきすぎて一度しんで毛糸になってしまう。毛糸つまり死体なのだが正義のセーター人間として蘇生爆誕。しかしディストピア支配者その悪のブルジョアがくりだす貧困…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ジャケツによる温もりは幸せの象徴


内容
工場をクビになった青年は元同僚達に詩を配っていた。その間に母は毛糸になり、ジャケツになっていた。寒い冬が来る。


これを見る前に友達から、安部公房の作品…

>>続きを読む

安部公房作品によく見られる人間の物質化、並びに資本主義批判。今回は老婆がオーバーワークで赤いジャケツに変化。
人々が心血注いで働くことで政府が人民に幸せをもたらしますよ…と。

全体的に煤けた退廃的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事